古河ブランド商品を紹介します!‐Part3
古河ブランド商品紹介について
【今回3度目となります】
古河市のアピールやイメージ向上につながる商品を「古河ブランド」として認証していますが、まだまだ知らない方もいることと思います。
そこで、安心・安全な「古河ブランド」を少しずつピックアップしながら紹介していきます!
販売場所や販売情報も確認できますのでぜひご覧ください。
菓子
はなももせんべい
江連米菓製造本舗

・市の花「ハナモモ」をデザインとして考えた商品
・ひと口サイズでとても食べやすい
・さしま茶・もも・醤油があり、色々な味が楽しめる
【販売場所】
お休み処 坂長、道の駅まくらがの里こが、モンマートしんしゅうや、江連米菓製造本舗
【通販】
なし
【連絡先】
住所:古河市静町12-20
電話:0280-32-1436
桃林花(とうりんか)
株式会社 雪華

古河城主の土井利勝は、江戸で家臣の子供たちに桃の種を拾い集めさせ、古河に送り屋敷の周りに植えさせて領民の薪に活用させた。明治時代になると、花の時期には上野駅から列車が出るほどの賑わいでした。
現在も3月下旬から4月上旬にかけて、古河公方公園におよそ1500本の花桃が咲き誇ります。そこでわたしたちは古河の歴史と未来をつなぐべく、桃の実をイメージした丸くて可愛いかりんとう「桃林花」を創作しました。
【販売場所】
お休み処 坂長、道の駅まくらがの里こが、株式会社 雪華、古河公方公園内ジェラテリア、ふるさと納税
【通販】
ふるさと納税
【連絡先】
住所:古河市本町一丁目3-24
電話:0280-23-5182
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 商工観光課
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファックス:0280-22-5189
商工観光課へのお問い合わせ
更新日:2021年03月25日