出産子育て奨励金

更新日:2023年10月04日

出産子育て奨励金制度は、第3子以上を出産した人を対象に、子育ての費用の支援を行い、経済的負担を軽減させることを目的に奨励金が支給される古河市独自の事業です。 該当すると思われる人は、下記に注意して申請してください。

※出産子育て奨励金制度は、令和4年度で事業終了となります。
(令和5年3月31日までに第3子以上を出産した人が対象です。)

※令和5年9月30日をもって出産子育て奨励金制度の申請受付は終了しました。
   現在申請は受付していません。

対象者

対象児童の父または母で次の1~4の全てに該当する人(生活保護受給者を除く)

  1. 第3子以上の児童(対象児童)の出生日以後も継続して古河市に住民登録している人
  2. 対象児童の他に、すでに2人以上の児童(18歳をむかえた日以後の最初の3月31日までの人)を養育し、対象児童を出産後も引き続き養育・監護している人
  3. 市税(注1)を滞納していない(納期が到来しているものは全て納付が済んでいる)
  4. 児童手当を受給できる所得制限を超えていない

支給金額

対象児童1人につき5万円

申請者

父または母

手続期限

対象児童の出生の日から6ヵ月以内

 ※期限を過ぎますと奨励金は支給されませんので、期限内に必ず手続きしてください。

必要書類

  1. 戸籍謄本
    ※児童が外国人の場合は、出生届受理証明書・出生届記載事項証明書・出生証明書(和訳付)のいずれか
  2. 申請者の所得額のわかる書類
    児童手当認定通知書の写し・児童手当額改定通知書の写し・所得証明書 等
    ※申請の年(1月から5月に申請する場合は前年)の1月1日現在古河市に住民登録のある人は必要ありません。
  3. 申請者の預金通帳
    (ゆうちょ銀行を指定するときは、機関コード9900、支店コード3桁が登録されているものに限ります。)
    ※申請者以外の通帳には振り込むことができません。
  4. 印鑑

受付時間

午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) 毎週木曜日は午後7時まで(総和庁舎 子ども福祉課のみ)

受付場所

【総和庁舎】子ども福祉課

【古河庁舎】市民総合窓口室

【三和庁舎】市民総合窓口室

(注1)市税とは、市民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税の4種税目です。

なお、市税に滞納がある場合、奨励金は支給されません。

※申請日の直前に市税を納付した場合は、支払ったことがわかるもの(領収書等)をお持ちください。

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 こども政策課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3170
こども政策課へのお問い合わせ