市長からのお知らせ

更新日:2022年07月01日

市長からのお知らせ(7月1日 第2報)

新型コロナウイルス感染症について、感染者発生状況を連日ご報告してまいりましたが、本日をもちまして一時休止いたします。今後の国内の感染状況を注視し、柔軟に対応していきたいと思います。
国内での新型コロナウイルス感染症への対応も、徐々に緩和への兆しが見えかけておりますが、引き続き状況に応じた対策を行っていく必要があります。
本市でも、公共施設の感染症対策については継続して行い、徐々に人数制限等を緩和してまいります。
施設の使用制限については各施設により異なりますのでご利用になる施設へ直接お問い合わせください。
この感染症への対策については、最新の動向を注視し、関係機関と連携を図りながら市をあげて対策を講じ、市民の皆さまの安心安全の確保に努めてまいります。
市民の皆さまにおかれましても、一人一人の健康管理が大変重要ですので、自らできる感染症対策に努めていただきたくお願い申し上げます。

市長からのお知らせ(7月1日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月30日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数11(市内累計9,149人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月30日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月29日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数8(市内累計9,138人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月29日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月28日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数2(市内累計9,130人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月28日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月27日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数9(市内累計9,128人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月27日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月26日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数6(市内累計9,119人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月26日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月25日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数5(市内累計9,113人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月25日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月24日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数6(市内累計9,108人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月24日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月23日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数21(市内累計9,102人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月23日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月22日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数8(市内累計9,081人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月22日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月21日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数20(市内累計9,073人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月21日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月20日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数9(市内累計9,053人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月20日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月19日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数13(市内累計9,044人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月19日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月18日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数5(市内累計9,031人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月18日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月17日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数3(市内累計9,026人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月17日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月16日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数6(市内累計9,023人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月16日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月15日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数9(市内累計9,017人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月15日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月14日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数12(市内累計9,008人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月14日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月13日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数8(市内累計8,996人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月13日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月12日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数8(市内累計8,988人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月12日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月11日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数4(市内累計8,980人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月11日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月10日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数9(市内累計8,976人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月10日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月9日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数16(市内累計8,967人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月9日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月8日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数4(市内累計8,951人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月8日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月7日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数7(市内累計8,947人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月7日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月6日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数23(市内累計8,940人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月6日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月5日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数8(市内累計8,917人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月5日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月4日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数22(市内累計8,909人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月4日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月3日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数21(市内累計8,887人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月3日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月2日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数18(市内累計8,866人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月2日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年6月1日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数3(市内累計8,848人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(6月1日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月31日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数14(市内累計8,845人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月31日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月30日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数16(市内累計8,831人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月30日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月29日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数22(市内累計8,815人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月29日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月28日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数17(市内累計8,793人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月28日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月27日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数35(市内累計8,776人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月27日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月26日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数26(市内累計8,741人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月26日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月25日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数24(市内累計8,715人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月25日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月24日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数27(市内累計8,691人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月24日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月23日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数26(市内累計8,664人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月23日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月22日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数37(市内累計8,638人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月22日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月21日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数37(市内累計8,601人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月21日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月20日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数40(市内累計8,564人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月20日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月19日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数45(市内累計8,524人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月19日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月18日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数20(市内累計8,479人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月18日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月17日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数20(市内累計8,459人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月17日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月16日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数21(市内累計8,439人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月16日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月15日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数39(市内累計8,418人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

 

市長からのお知らせ(5月15日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月14日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数41(市内累計8,379人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月14日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月13日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数33(市内累計8,338人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月13日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月12日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数34人(市内累計8,305人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月12日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月11日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数34人(市内累計8,271人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月11日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月10日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数35人(市内累計8,237人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月10日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月9日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数35人(市内累計8,202人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月9日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月8日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数11人(市内累計8,167人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月8日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月7日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数10人(市内累計8,156人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月7日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月6日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数15人 (市内累計8,146人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月6日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月5日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数33人(市内累計8,131人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月5日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月4日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数14人(市内累計8,098人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月4日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月3日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数18人(市内累計8,084人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月3日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月2日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数18人(市内累計8,066人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月2日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年5月1日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数96人(市内累計8,048人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(5月1日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月30日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数21人(市内累計7,952人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない


※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月30日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月29日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数57人 (市内累計7,931人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月29日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月28日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数61人 (市内累計7,874人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月28日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月27日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数13人 (市内累計7,813人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

 

市長からのお知らせ(4月27日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月26日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数32人(市内累計7,800人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

 

市長からのお知らせ(4月26日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月25日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数36人 (市内累計7,768人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

 

市長からのお知らせ(4月25日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月24日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数35人 (市内累計7,732人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

 

市長からのお知らせ(4月24日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月23日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数35人 (市内累計7,697人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月23日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月22日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数43人 (市内累計7,662人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月22日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月21日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数30人 (市内累計7,619人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月21日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月20日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数26人 (市内累計7,589人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

 

市長からのお知らせ(4月20日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月19日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数27人 (市内累計7,563人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

 

市長からのお知らせ(4月19日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月18日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数51人(市内累計7,536人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

 

市長からのお知らせ(4月18日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月17日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数40人(市内累計7,485人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

 

市長からのお知らせ(4月17日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月16日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数55人 (市内累計7,445人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月16日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月15日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数86人 (市内累計7,390人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月15日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月14日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数69人 (市内累計7,304人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

 

市長からのお知らせ(4月14日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月13日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数28人 (市内累計7,235人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない


※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月13日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月12日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数51人 (市内累計7,207人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月12日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月11日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数69人(市内累計7,156人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月11日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月10日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数74人 (市内累計7,087人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない


※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月10日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月9日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数93人 (市内累計7,013人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月9日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月8日における患者発生状況をお知らせします。
 患者発生数36人 (市内累計6,920人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月8日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月7日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数60人 (市内累計6,884人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月7日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月6日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数36人 (市内累計6,824人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月6日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月5日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数61人 (市内累計6,788人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月5日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月4日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数100人 (市内累計6,727人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月4日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月3日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数57人 (市内累計6,627人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月3日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月2日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数50人 (市内累計6,570人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月2日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年4月1日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数80人 (市内累計6,520人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

市長からのお知らせ(4月1日)

新型コロナウイルス感染症について、市内での令和4年3月31日における患者発生状況をお知らせします。
患者発生数87人 (市内累計6,440人)
詳細は、県ホームページまたは市ホームページ「市内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況」からご確認ください。

【市民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願い】
・マスクは正しく着用する
・3密を回避し、社会的距離(2m以上)を確保する
・手洗い、消毒を徹底する
・移動先での感染リスクの高い行動(混雑する場所での大声や長時間の飲食等)は控える
・体調に異常がある場合、行事への無理な参加はしない

※新型コロナワクチン接種の予約については、市ホームページ等でご確認ください。
※感染者やその家族、医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめてください。

過去の市長からのお知らせ