地域交流センター(はなももプラザ)
お知らせ
利用の手引き
申込み
「使用許可申請書」に必要事項を記入し,利用日の前月1日から、利用日の5日前(午前8時30分~午後5時15分)までに申し込んでください
開館時間
午前8時30分~午後10時
休館日
年末年始、その他教育委員会が管理上必要と認めた日
※次の場合は利用できません
- 公の秩序または善良な風俗を乱すおそれがあると認められるとき
- 施設等の管理運営上支障があると認められるとき
- 集団的にまたは常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある組織の利益になると認めるとき
- 前3号に掲げるもののほか、利用の許可をすることが不適当であると認められるとき
使用料
収容人員等 | 午前9時~正午 | 午後1時~5時 | 午後6時~10時 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
創作室 | 24人 | 500円 | 500円 | 750円 | |
会議室1 | 24人 | 500円 | 500円 | 750円 | |
会議室2 | 27人 | 500円 | 500円 | 750円 | |
会議室3 | 45人 | 500円 | 500円 | 750円 | |
和室1 | 24畳 | 500円 | 500円 | 750円 | |
和室2 | 18畳 | 500円 | 500円 | 750円 | |
調理・創作室 | 24人 | 1,000円 | 1,000円 | 1,500円 |
収容人員等 | 午前9時30分~午前11時30分 | 午後0時30分~午後2時30分 | 午後3時00分~午後5時00分 | 午後5時30分~午後7時30分 | 午後8時00分~午後10時00分 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
多目的ホール | 150人 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,500円 | 1,500円 | |
屋台ホール(視聴覚室) | 90人 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,500円 | 1,500円 | |
冷暖房費 | - | 500円 | 500円 | 500円 | 750円 | 750円 | 多目的ホール・屋台ホールのみ |
ピアノ | - | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 | アップライトピアノ(多目的ホール・屋台ホール備品) |
屋台 | - | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 屋台ホール備品 |
- 利用時間がその区分の全時間に満たない場合でも、その区分の使用料を徴収します。
- 市民以外の人が利用する場合の使用料は5割増しです。その場合において10円未満の端数が生じたときは、その端数金額を切り捨てます。
- 坂東市、境町、五霞町、栃木市、小山市、野木町、加須市、板倉町に住所を有する人は、市民と同じ使用料です。
- 営利団体が利用する場合の使用料は5倍です。ただし、冷暖房費は2倍です。
- 多目的ホール及び屋台ホール(視聴覚室)の冷暖房を使用する場合の使用料は、5割増です。
所在地
古河市横山町1丁目2-20
お問い合わせ
地域交流センター(はなももプラザ) 電話0280-21-1255
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 社会教育施設課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-4501
ファックス:0280-92-2214
社会教育施設課へのお問い合わせ