消防団員の処遇(平成31年4月1日現在)

更新日:2020年11月30日

被服貸与

新入団員には入団時に、消防活動に必要な被服(活動服、ゴム長靴等)が無償で貸与されます。

公務災害補償制度

消防団員等公務災害補償等共済基金(消防基金)が行っている事業で、消防団員が、消防活動中に死亡したり病気や負傷をした場合、法令の規定によりその損害を補償します。

消防団員報酬

その年度に属している階級の額が支給されます(年額)。

  • 団長 15万円
  • 副団長 13万円
  • 本部指導員 10万円
  • 分団長 9万円
  • 副分団長 7万5,000円
  • 班長 6万円
  • 団員 5万円
※課税の対象となりますので、税金(報酬額の3%程度)を差引いた額を支給します。

費用弁償

防災活動や訓練などを行った際に支給されます。

  • 水火災害に出動したとき 1回1人につき4,000円(作業や時間により加算があります。) 
  • 訓練の場合 1回1人につき4,000円
  • 会議、その他の場合 1回1人につき2,000円

 

※階級による支給額の増減はありません。
※訓練・会議が同日に複数回行われた場合、いずれか一つの支給になります。

 

消防団員退職報償金

退職後の生活を保障するために支給される一般の退職金とは性格が異なり、消防団員の労苦に対する慰労金としての性格を持つもので、その団員の在職年数や階級に応じて支給されます。

消防団員退職報償金
階級 勤続年数
3年以上5年未満
勤続年数
5年以上10年未満
勤続年数
10年以上15年未満
勤続年数
15年以上20年未満
勤続年数
20年以上25年未満
勤続年数
25年以上30年未満
勤続年数
30年以上
団長 18万5,000円 23万9,000円 34万4,000円 45万9,000円 59万4,000円 77万9,000円 97万9,000円
副団長および
本部指導員
16万5,000円 22万9,000円 32万9,000円 42万9,000円 53万4,000円 70万9,000円 90万9,000円
分団長 15万5,000円 21万9,000円 31万8,000円 41万3,000円 51万3,000円 65万9,000円 84万9,000円
副分団長 14万5,000円 21万4,000円 30万3,000円 38万8,000円 47万8,000円 62万4,000円 80万9,000円
班長 13万円 20万4,000円 28万3,000円 35万8,000円 43万8,000円 56万4,000円 73万4,000円
団員 12万6,000円 20万円 26万4,000円 33万4,000円 40万9,000円 51万9,000円 68万9,000円

 

※1年以上属した上級の階級で支給されます。

 

例:団員2年、班長1年の勤務後に退団=班長扱い(報償額13万円)

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 消防防災課 
所在地:〒306-0198 茨城県古河市仁連2065番地
電話番号:0280-76-1511(代表)
ファクス:0280-77-1511​​​​​​​
​​​​​​​消防防災課へのお問い合わせ