弾道ミサイル落下時の行動等について

更新日:2022年01月14日

弾道ミサイル落下時の行動等について

弾道ミサイルが飛来する可能性がある場合の対応等について

北朝鮮情勢が緊迫してきています。日本への武力攻撃事態等への対処は、国民保護の観点から法律にのっとり、国の指示に基づき国および地方公共団体が対応することになっています。そこで、実際に弾道ミサイルの発射を知らせる警報を聞いた際に市民の皆さまに取っていただきたい行動についてお知らせします。

弾道ミサイル発射の警報を聞いたときの対応

Jアラート(全国瞬時警報システム)からのお知らせ

弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合、Jアラートシステムにより、国から地方公共団体を通じてミサイル発射の警報が瞬時に伝達されます。

具体的な取り組みとしては、武力攻撃がなされたことについて携帯電話にエリアメール・緊急速報メールでの伝達、防災行政無線を通じてサイレンと音声による情報の伝達を行います。

市民の皆さまに取っていただきたい行動

Jアラートの警報からミサイルが着弾するまでの時間は極めて短時間と想定されています。速やかに屋内に避難し、身を低くすることが重要となります。

屋外にいる場合は、近くの建物(コンクリート造り等頑丈な建物が望ましいですが、頑丈な建物がなければ、それ以外の建物でも構いません)の中、または地下(地下街や地下駅舎などの地下施設)に避難してください。また、近くに適当な建物等がない場合は、物陰に身を隠すか地面に伏せ頭部を守ってください。

屋内にいる場合には、できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動してください。

落下物等について

付近等に落下・着弾した場合は、警察・消防・自衛隊などが処理を行いますので、安全が確保できるまでは落下物等には決して近づかないようにしてください。部品等であっても有害物質が付着している場合があります。

関連リンク (内閣官房国民保護ポータルサイト)

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 消防防災課 
所在地:〒306-0198 茨城県古河市仁連2065番地
電話番号:0280-76-1511(代表)
ファクス:0280-77-1511​​​​​​​
​​​​​​​消防防災課へのお問い合わせ