学校図書館支援員を募集します

更新日:2025年07月31日

学校図書館支援員の募集について(令和7年10月1日採用)

募集要項

募集人数

1人

勤務内容

学校図書館及び読書活動の啓発に係わる次の業務を行います。

1.学校図書館の本の貸出・整理

2.児童生徒の読書活動の推進に係わる業務

応募資格

学校図書館業務に興味があり、パソコン操作ができる人。

(図書館司書・司書教諭免許・教員免許の資格がある人を優先する場合があります。)

勤務場所

古河第一中学校(古河市常盤町11-26)

雇用期間

令和7年10月1日~令和8年3月31日

勤務内容が良好な場合は、再度の任用あり。

勤務時間

週3日勤務

1日4時間勤務:9時30分~15時00分のうち4時間(休憩30分)

※勤務時間は、学校により多少前後する場合があります。

報酬

時間給 1,280円~1,369円 (経験・勤務年数による)

待遇

通勤費(市の規定による)、労災保険加入、有給休暇

休日

土曜日・日曜日・祝日、夏休み等の学校休業日

選考方法

面接試験

試験日 令和7年8月26日(火曜日)

試験会場 古河市役所 古河庁舎 2階 205会議室

時間 後日応募者に連絡します。

申込方法

次の書類を令和7年8月20日(水曜日)までに提出してください。(郵送可8月20日17時15分までに必着)

1. 市販の履歴書(写真貼付)

2. 図書館司書資格証・司書教諭免許状・教員免許状の写し(保持者)

3. 経歴確認書

  • 封筒のあて名面に「学校図書館支援員応募」と朱書きで記載してください。
  • 提出書類は返却しません。

申込・問い合わせ先

古河市役所古河庁舎 指導課 〒306-8601 古河市長谷町38-18 電話 0280-22-5111(内線2612)