「がん征圧月間」および「結核・呼吸器感染症予防週間」について
「がん征圧月間」
9月は「がん征圧月間」です。
がん検診の受診を先延ばしにしてしまうと、気付かぬ間に「がん」を進行させてしまう恐れがあります。がん発見の機会を逃さないために、対象の方は、欠かさず「がん検診」を受けましょう!

「結核・呼吸器感染症予防週間」
9月24~30日は、「結核・呼吸器感染症予防週間」です。
結核は、過去の病気と思われがちですが、国内では年間約10,100人が発症し、約1,600人が亡くなっている最大級の感染症です。
結核をはじめとした呼吸器疾患発見の機会を逃さないために、対象の方は毎年欠かさず「胸部検診(胸部X線検査)」を受けましょう。

がん検診の予約について
古河市では完全事前予約制でがん検診を行っています。
【予約手順】
1.検診日、予約期間を確認する
2.予約期間にWEB予約サービスまたはコールセンターで予約をする
3.予約をした検診日の1週間前までに受付票などを送付します
検診日、予約期間等の詳細は「令和7年度 特定健康診査・がん検診のご案内」(クリック)をご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 健康づくり課(健康推進係)
所在地:〒306-0044 茨城県古河市新久田271番地1
電話番号:0280-48-6882
ファックス:0280-48-6876
健康づくり課へのお問い合わせ
更新日:2025年08月29日