母子・父子・寡婦福祉資金

更新日:2020年11月30日

母子家庭や父子家庭の方などに対して、下記の資金を貸し付けします。詳しくは、「

」をご覧ください。

母子・父子・寡婦福祉資金の種類および内容

修学資金(他の機関の同種の資金との併用不可)

20歳未満の児童が高等学校、大学、高等専門学校または専修学校で修学するために必要な費用(授業料、書籍代、交通費等)

就学支度資金(他の機関の同種の資金との併用不可)

20歳未満の児童が小学校、中学校、高校、大学および修業施設に入学、入所するために必要な費用(被服費等)

技能習得資金

父母が事業を始めたり、就職するために必要な知識技能を習得するための費用(訪問介護員、パソコン、栄養士等)

修業資金

20歳未満の児童が事業を始めたり就職するために必要な知識技能を習得するために必要な費用

就職支度資金

父母または20歳未満の児童が就職するために直接必要な費用(被服等の購入費等)

医療介護資金

1年以内の医療または介護保険法に規定する保険給付に係るサービスを受けるために必要な費用

生活資金

父母が、(1)知識技能を習得している間、(2)医療若しくは介護を受けている間、(3)母子家庭または父子家庭になって7年未満、(4)失業して1年以内の生活を安定・継続するために必要な生活費((3)(4)については、おおむね6か月以内に経済的自立が見込める方)

住宅資金

住宅を建設し、購入し、補修し、保全し、改築し、または増築するために必要な費用

転宅資金

住居を移転するため住宅の賃借に際し必要な費用(敷金等)

結婚資金

母子家庭の母または父子家庭の父が扶養する児童が婚姻に際し必要な費用

事業開始資金

事業(例えば洋裁、軽飲食、文具販売、菓子小売業等)を開始するために必要な設備、什器、機械等の購入資金

事業継続資金

現在営んでいる事業を継続するために必要な商品、材料等を購入する運転資金

相談・お問い合わせ先

県西県民センター 県民福祉課 地域福祉室 住所 〒308-8510 筑西市二木成615 電話番号 0296-24-9156

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 こども政策課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3170
こども政策課へのお問い合わせ