農業委員会(各種証明関係)
非農地証明(2部)
説明
20年以上非農地になったことが客観的に証明できる公的証明等(空中写真撮影記録証明書等)を添付し、証明後、地目変更登記する場合
その他提出書類
登記事項証明等(各1部)
受付期間
毎月17日から20日受付(開庁日)
買受適格証明(3条関係)(2部)
説明
農地の競売等に参加する場合
その他提出書類
農地法第3条許可申請添付書類と同じ
受付期間
毎月17日から20日受付(開庁日)
買受適格証明(転用関係)(2部)
買受適格証明(転用関係) (Excelファイル: 50.0KB)
説明
農地の競売等に参加する場合
その他提出書類
取得目的により許可申請または転用届出と同じ
受付期間
申請地が市街化調整区域の場合は、毎月17日から20日受付(開庁日)
申請地が市街化区域の場合は、随時受付
農業を営む者の証明(2部)
説明
農家住宅や農業用施設を建設するときの各種申請に添付する場合
その他提出書類
代理人申請の場合は委任状
受付期間
随時
備考
証明書によりその他提出書類が異なりますので、事前に農業委員会事務局まで問い合わせてください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 農業委員会事務局
所在地:〒306-0198 茨城県古河市仁連2065番地
電話番号:0280-76-1511(代表)
ファックス:0280-76-1594
農業委員会事務局へのお問い合わせ
更新日:2024年09月02日