シニア運動教室
運動を中心とした介護予防教室で、全12回のコースです。
元気なうちから介護予防に取り組んでみませんか。
日程
添付のチラシをご確認ください。
令和6年度シニア運動教室チラシ (PDFファイル: 447.9KB)
※天候等の理由により、日程が変更になる場合がありますのでご了承ください。
申込期間
令和6年7月8日(月曜日)~7月22日(月曜日)
【申込方法】
(1)高齢介護課窓口またはお電話(0280-92-4921)で申し込み ※土日・祝日は除く
(2)インターネットで申し込み ※24時間対応
対象
市内在住の65歳以上の人で全日程参加できる人
定員
各会場 25名(定員を超えた場合は抽選となります)
※抽選の有無にかかわらず、申込期間終了後に決定通知を郵送します。
会場
1. いちょうプラザ(古河市幸町3-43)
2. 中央公民館(古河市下大野2248)
3. 三和農村環境改善センター(古河市東山田1808-12)
※いずれかを選択
実施内容
認知症予防に効果があるといわれているコグニサイズを取り入れるほか、転倒予防のための運動や体力測定を行います。また教室終了後に自主活動につながるよう支援します。
【講師】健康運動指導士 他
参加費
無料
持ち物
飲み物、筆記用具、タオル
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 高齢介護課
所在地:〒306-0221 茨城県古河市駒羽根1501番地
電話番号:0280-92-4921
ファクス:0280-92-5594
高齢介護課へのお問い合わせ
更新日:2024年06月21日