古河市情報セキュリティポリシー
古河市情報セキュリティポリシーについて
市では、「古河市情報セキュリティポリシー」を策定し、情報セキュリティの確保と維持、向上に取り組んでまいりました。
昨今、マイナンバーの導入や情報システムの強靭化、職員や、委託先事業者のミスによる情報セキュリティインシデントなど情報化政策をめぐる情勢は、めまぐるしく変化しているため、令和6年3月に「古河市情報セキュリティポリシー」を改定しました。
情報セキュリティポリシーとは
情報セキュリティポリシーとは、情報資産の情報セキュリティ対策について、総合的、体系的かつ具体的に取りまとめたものを総称し、「基本方針」と「対策基準」により構成します。
「基本方針」は、本市の情報セキュリティ対策における基本的な考え方を定めるものです。
「対策基準」は基本方針に基づき、全ての情報システムに共通の情報セキュリティ対策の基準を定めるものです。
なお、対策基準につきましては、具体的な情報セキュリティ対策を明記しているため非公開とさせていただきます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 デジタル推進課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3225
デジタル推進課へのお問い合わせ
更新日:2024年03月15日