【市指定文化財】三日月神社祭礼図絵馬(有形民俗文化財)

更新日:2023年08月31日

みかづきじんじゃさいれいずえま

本絵馬を描いた絵師は、「方春」と称する地元に住む絵師である。図中左側には三日月神社へ参拝する人々、中ほど上部には神楽殿のような建物が描かれ中で踊りを踊っている人々、それを見ている人々等が描かれ、往時の三日月神社祭礼の賑わいをよく表している。また、参拝者の多くが着物姿の女性であり、当時の服装の様子や女性による信仰が盛んであったものとも思われ三日月信仰を知る上で貴重である。

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 文化振興課
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファクス:0280-22-7114
文化振興課へのお問い合わせ