福祉推進係が行う業務について

更新日:2021年04月07日

「保健、医療、福祉の連携、協働」を推進します。

市内の医療機関、福祉施設、在宅福祉サービス事業所等との連携・協働により、さまざまな福祉ニーズを持つ市民を支援する体制づくりを推進します。また「地域包括ケアシステム」(注1)についてもバックアップしていきます。

注1:「地域包括ケアシステム」とは

高齢者等が、住み慣れた地域で、その人の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるように、医療、介護、介護予防、住まい及び生活支援が包括的に確保される体制のこと。

関連ページ(地域包括支援センター内ページ)

「地域共生社会の実現」を推進します。

生活上の困難性をもっている人達を、地域の住民同士で解決していくことのできるような「地域共生社会」(注2)が市内全域に広がるように、また、地域福祉がより充実するように、地域のさまざまな社会資源に働きかけていきます。

注2:「地域共生社会」とは

地域住民や地域の多様な主体が、地域の課題の解決に向けて自主的に働きかけ、分野や対象者を区別することなく、地域の力で互いに支援しあうことのできる社会のこと。

「さまざまな福祉施策の立案」にかかわります。

福祉分野の施策は、児童、障がい者、高齢者、生活保護などのように、対象者別や担当課別の縦割りの事業運営となりがちです。福祉推進室は、その弊害をできる限り少なくするために、福祉部の課題を分野や部署を超えて横断的にとらえて解決していけるような施策を立案していきます。

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 福祉推進課
所在地:〒306-0221 茨城県古河市駒羽根1501番地
電話番号:0280-92-5771
ファクス:0280-92-7564
福祉推進課へのお問い合わせ