下水道への無断接続は違法です
下水道工事業者・古河市にお住いのみなさまへ
古河市では、公共下水道・農業集落排水への接続工事(建替えによる新設・増設を含む)を行う際は、市へ届出することを義務付けておりますが、まれに市へ申請することなく、無断で接続する事案が発生しております。
下水道への無断接続が及ぼす被害
1.市による下水道検査が行われていないため、不具合がある場合でも気が付かずに使用し、つまり等が発生しやすくなります。
2.市に下水道使用登録がされていないため、本来徴収すべき使用料を使用者から徴収できず、下水道事業ならびに市政へ損失を与えます。
下水道への無断接続は違法です
市に無断で下水道を使用することは違法であり、罰金・過料・工事のやり直し等を命じる可能性があります。無断工事は絶対に行わないでください。
また、無断工事を発見した方や、下水道に接続しているにも関わらず使用料が請求されていない方は、古河市下水道課までご連絡ください。


下水道料金が賦課されている場合、赤枠の部分に数値が入ります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 下水道課
所在地:〒306-0198 茨城県古河市仁連2065番地
電話番号:0280-76-1511(代表)
ファックス:0280-77-1512
下水道課へのお問い合わせ
更新日:2023年10月31日