令和6年度排水設備主任技術者試験及び受験者講習会の開催について
古河市の下水道の宅内排水設備付設工事は、茨城県下水道協会が実施する「排水設備主任技術者試験」に合格した者が1名以上専従し、古河市の排水設備指定工事店に登録された事業者のみ行うことができます。
排水設備主任技術者試験について
試験日程
・排水設備主任技術者試験:毎年10月中旬
・受験講習会:毎年9月下旬
※最新の情報については下部に掲載します
申込方法
古河市下水道課窓口にて申請書類一式を提出
【提出書類】
・受験申込書(様式第1号):必要事項を記入し、写真2枚および裏面に振込受付証明書を貼付
・履歴書:市販の用紙を使用し、実務年数等が他の書類と一致していること
・住民票:3か月以内発行の原本1枚
・卒業証明書または卒業証書の写し:受験資格1、2の場合必要
・資格証明書:受験資格2、3の場合必要
実務従事期間が複数事業所にまたがる場合、それぞれの資格証明書が必要
※様式については、茨城県下水道協会HPからダウンロードするか、下水道課窓口までお越しください。
受験手数料
・試験のみを希望する場合:2,000円
・試験、講習会の両方を希望する場合:6,000円
受験資格
以下の1~3のいずれかに該当すること。
1.高等学校以上で、土木工学科またはこれに相当する課程を修了し卒業した者
2.高等学校以上(1の課程以外)を卒業し、かつ実務経験が1年以上2年未満の者
3.実務経験が2年以上の者(学歴不問)
※上記を満たしていても、下記に該当する者は受験できません。
1.破産手続開始の決定を受けて復権していない者
2.不正行為等によって試験の合格または条例等に違反して主任技術者として登録を取り消され、
2年を経過していない者
3.精神の機能の障害により主任技術者の職務を適正に営むに当たり、必要な認知、
判断および意思疎通を適切に行うことができない者
令和6年度の排水設備主任技術者試験及び受験講習会を下記の日程で開催します
1 試験日時
【日時】 令和6年10月18日(金曜日)
午後1時30分から午後3時30分まで(受付:午後0時30分から)
【会場】 土浦会場「ホテルマロウド筑波」 土浦市城北町2-24
2 受験者講習会
【日時】 令和6年9月25日(水曜日)
午後1時30分から午後4時30分まで (受付:午後0時30分から)
【会場】 土浦会場「ホテルマロウド筑波」 土浦市城北町2-24
3 受験申込期限(市)
令和6年8月13日(火曜日)必着
※期日を過ぎての申請はできかねます。お早めにお申し込みください。
問 【三和庁舎】下水道課 業務係
申請書様式は下部リンク先か、下水道課窓口へ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 下水道課
所在地:〒306-0198 茨城県古河市仁連2065番地
電話番号:0280-76-1511(代表)
ファックス:0280-77-1512
下水道課へのお問い合わせ
更新日:2024年06月17日