お知らせページ2017年11月15日号
一括ダウンロード
個別ダウンロード
- 1ページ
-
古河福祉の森会館臨時休館、就学援助制度(準要保護児童生徒)申請を受け付け、古河都市計画(案)の縦覧、11月25日~12月1日は「犯罪被害者週間」、ビニールハウス(加温型)新設・改修に補助金交付、畑からの土砂流出防止にご協力を
- 2~3ページ
-
市内の空中放射線量測定結果(10月分)、議場コンサート、古河提灯竿もみまつり、古河マルシェ、ウインターフェスティバル2017、12月の各種相談、大人の折り紙教室、篆刻体験「年賀状用のオリジナル印を作ろう」、「特設」人権相談所開設
- 4~5ページ
-
古河文学館テーマ展示、介護支援講座、古河市社会福祉協議会職員募集、ネーブルパーク臨時職員の募集、姉妹都市通信、古河市男女共同参画推進事業一行詩「男女の詩」応募作品巡回展示&投票受け付け、清水丘診療所事務組合職員募集、11月30日は「年金の日」、「古河桃むすめ」を募集します
- 6~7ページ
-
有害鳥獣(カラス)駆除、農事用ビニール飛散防止にご協力を、行政書士無料相談会、自衛官募集、駐屯地モニター募集、全国一斉労働トラブル110番、12月のおはなし会・読み聞かせ、12月の健康づくり事業
- 8ページ
-
全国一斉生活保護ホットライン、外国人のための一日無料弁護士相談IN筑西、11月の納税など、古河市交通事故発生状況(10月31日現在)、12月の小児救急医療輪番表
- 6ページ
-
わたらせ写真クラブ第22回写真展、さくら公民館講座、シニアボランティアポイント事業登録講座、認知症を知ろう「認知症サポーター養成講座」、市営住宅入居募集
- 7ページ
-
健康1UP(ワンアップ)教室【総和編(2)】、古河市民大学参加者募集
- 8ページ
-
介護支援講座「介護が必要になった時のために」、ボクシング教室、自転車点検済証(赤色TSマーク)補償内容の改定、第18回古河よかんべまつり、11月のおはなし会・読み聞かせ
- 9ページ
-
多重債務者のための無料法律相談会、すずらん会第9回ふれあいフリーマーケット、BBQ&婚活パーティー、市内県立学校「いばらき教育月間」における学校公開
- 10ページ
-
境特別支援学校学校公開、茨城空港をご利用ください、献血にご協力を、古河市交通事故発生状況、11月の小児救急医療輪番表、10月の納税など
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 シティプロモーション課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3088
シティプロモーション課へのお問い合わせ
更新日:2020年11月30日