広報古河2024年7月号
No.226
一括ダウンロード
読者アンケート回答
個別ダウンロード
- 1
-
表紙
- 2-3
-
Contents〈目次〉/針谷市長からのメッセージ/今月の表紙は「大物発見!」/古河のモノづくり力 株式会社アステックペイント
- 4-5
-
<特集>夏が始まるよ!!
- 6-7
-
<特集>夏が始まるよ!!
- 8-9
-
<特集>夏が始まるよ!!
- 10-11
-
古河市がSDGs未来都市に選定されました/令和6年度より介護保険料が変わりました/高齢者外出支援タクシー運賃助成「ふくとく・チケット」をご利用ください/不妊治療助成金交付事業が始まりました
- 12-13
-
古河市ファミリー・サポート・センター会員を募集しています/健康百科/私のオススメ!!
- 14-15
-
キラリ古河ビト/今月の古河っ子/わたしの夢
- 16-17
-
古河歴史見聞録/図書館の本棚から/ファインダー越しの昭和時代
- 18-19
-
まちの話題Report!
- 20-21
-
古河っ子だより 図書館(室)おはなし会/夏休みおやこ料理教室/子育て支援センターからのご案内(子育て支援センターあかちゃんの里(晃陽学園)/子育て支援センターこばと(こばと保育園)/子育て支援センターはなももカフェ(はなもも保育園))/健康づくり事業/3~6カ月児健診、9~11カ月児健診(公費負担)を受けましょう/子育て広場休館日/小児救急医療輪番表
- 22-23
-
古河インフォメーション(こが・つながるスマホ教室/中央公民館臨時駐車場のご案内/令和6年度住民税非課税世帯等へのこども加算/令和6年度住民税非課税世帯等への臨時特別給付金/定額減税しきれないと見込まれる場合の補足給付(調整給付金))
- 24-25
-
お知らせページ(各施設の臨時休館/とねミドリ館の一部休館/マイナンバーカード交付のため休日開庁します/篆刻美術館・古河街角美術館の開館延長/古河花火大会翌日の清掃活動/都市計画道路の変更に係る住民説明会/令和7年4月1日付採用市役所職員募集/国保年金課からのご案内)
- 26-27
-
お知らせページ(くりはし夏祭り開催に伴うぐるりん号南コース一部運休/あなたのあんどんで夏の夜を彩ってみませんか/特別給付金の申請期限/文化財巡視へのご協力を/古河クリーンセンターの老朽化について/新築、改築の際には雨水浸透ます等の設置を/排水設備の適正管理/償却資産(固定資産税)調査にご協力を/出城ノモリわくわくワーク/やってみっかい!相談所/要約筆記地域講座/ネーミングライツのパートナー企業募集)
- 28-29
-
お知らせページ(古河市人権教育講演会/シニア運動教室/三和資料館からのご案内/市営住宅入居者募集/茨城県美術展覧会古河市出品者作品展(第1期)/蓄音器によるSPレコード鑑賞会/古河文学館スポット展/オリジナルあんどん作り/アジサイのお手入れを一緒にしませんか/公園朝市/夏休み子ども体験教室「ハーブが香るピザづくり」/古河市文化協会からのご案内)
- 30-31
-
お知らせページ(サンワックスホールスペースU古河の催し/地域サポーター養成講座(入門編)/親子パパママビクス/夏休み預かり教室/古河市綱引フェスティバル/古河市民剣道大会/古河市民水泳大会/「男女の詩」作品/「こがキラphotoクラブ」メンバー/議場コンサート出演者/児童発達支援センター会計年度任用職員/市立保育所会計年度任用職員/古河駐屯地納涼大会)
- 32-33
-
お知らせページ(茨城西南地方広域市町村圏事務組合職員採用試験/個人事業税の納税は便利な口座振替で/いばらきカミキリみっけ隊参加者募集/テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンの自宅回収の実施/見えにくい人の育相談会/千葉県立関宿城博物館友の会勉強会/古河商工会議所青年部公開例会/献血にご協力を/7月の納税など/各種相談のご案内)
- 34-35
-
お知らせページ(関東どまんなかサミット情報/姉妹都市情報/市民からのお便り)広告
- 36
-
わたしのこがでくらすと/読者アンケート
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 シティプロモーション課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3088
シティプロモーション課へのお問い合わせ
更新日:2024年07月01日