保育所職員募集(市立保育所会計年度任用職員)令和7年7月雇用
市立保育所の会計年度任用職員を募集します。
令和7年度会計年度任用職員募集要項
1 保育士【産休代替】(週5日、7.75h/日 勤務)
勤務内容
保育業務
応募資格
保育士資格取得者(令和7年6月末までの取得見込みを含む)
勤務日
月曜日から土曜日のうち5日間
勤務時間
7時30分から18時30分のうち 7時間45分(時間外勤務有)
勤務場所
市内4保育所のいずれか
募集人数
3人
賃金
月給 207,400円~225,600円
2 保育士(週4日、7.75h/日 勤務)
勤務内容
(1)保育業務
(2)保育業務・看護業務
応募資格
(1)保育士資格取得者(令和7年6月末までの取得見込みを含む)
(2)看護師・准看護師資格取得者(令和7年6月末までの取得見込みを含む)
勤務日
(1)(2)月曜日から土曜日のうち4日間
勤務時間
(1)(2)7時30分から18時30分のうち 7時間45分(時間外勤務有)
勤務場所
(1)(2)市内4保育所のいずれか
募集人数
(1)6人
(2)2人
賃金
(1)(2)時間給 1,412円~1,536円
3 保育士【早朝保育】(週5日、6h/日勤務)
勤務内容
保育業務
応募資格
保育士資格取得者(令和7年6月末までの取得見込みを含む)
勤務日
月曜日から金曜日
勤務時間
7時30分から14時30分のうち6時間(時間外勤務有)
勤務場所
市内4保育所のいずれか
募集人数
1人
賃金
時間給1,412円~1,536円
4 保育士【延長保育】(週5日、5h/日 勤務)
勤務内容
保育業務
応募資格
保育士資格取得者(令和7年6月末までの取得見込みを含む)
勤務日
月曜日から金曜日
勤務時間
13時30分から18時30分(時間外勤務有)
勤務場所
市内4保育所のいずれか
募集人数
1人
賃金
時間給 1,412円~1,536円
以下共通事項
保育所開所時間
月曜日から土曜日:午前7時から午後7時
待遇など
通勤費支給(市の規定による)、社会保険加入、雇用保険加入、労災保険加入、期末・勤勉手当、有給休暇あり
※雇用時に、健康診断書(様式(Excelファイル:47.5KB))または、必要事項をすべて含む健康診断書の写し(雇用の日から起算して3か月以内のもの)を提出していただきます。なお、検査費用は自己負担となります。
雇用期間
令和7年7月1日から令和8年3月31日 勤務内容が良好な場合は雇用期間の更新をする場合があります。
選考方法
面接試験(試験会場は総和庁舎第2庁舎 )
面接日 5月29日(木曜日)
応募方法
次に掲げる書類を保育課に直接持参または郵送
(1)市販の履歴書(写真貼付・自書)
(2)経歴確認書(経歴確認書様式(PDFファイル:214.2KB))
(3)資格証の写し
書類提出時の封筒表面などに希望する職種を記入してください
例)保育士(週31時間勤務)希望 など
※提出書類は返却しません
申込期間
令和7年4月25日から令和7年5月23日まで
※郵送の場合は令和7年5月23日必着
窓口へ持参は、午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日を除く)
申込先
〒306-0291 古河市下大野2248番地 古河市役所(総和庁舎) 保育課
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 保育課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3170
保育課へのお問い合わせ
更新日:2025年04月25日