男女共同参画セミナー「野菜ソムリエに学ぶ!野菜でセルフケア」を開催しました
男女共同参画の取り組みとして作成した「古河市の輝く女性事例集」掲載の野菜ソムリエ 塚田恵子さんを講師に迎え、令和5年11月18日、男女共同参画セミナー「野菜ソムリエに学ぶ!野菜でセルフケア」を開催しました。野菜の魅力や調理法を学び、食生活に野菜を取り入れて、セルフケアすることを目的に21名が参加しました。
塚田恵子さんによる講義の様子
セミナーでは、野菜を食べるメリットや淡色野菜と緑黄色野菜の違い、塚田さんが栽培されている珍しいヨーロッパ野菜の紹介や調理方法等の紹介がありました。
珍しい野菜を試食する参加者の様子
参加者からは、「野菜の魅力にふれることができた」「専門家による野菜づくりのコツが聞けてよかった」などの感想がありました。
古河市では、今後も男女共同参画社会およびダイバーシティ社会の実現を目指し、人材育成や啓発活動を通して、誰もが活躍できる環境づくりに取り組んでいきます。
「古河市の輝く女性事例集」について
講師の塚田恵子さん掲載の「古河市の輝く女性事例集」については、以下のリンクをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 人権推進課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3170
人権推進課へのお問い合わせ
更新日:2023年11月28日