古河ブランドに新商品が仲間入りしました
市では、市内の商品の中で特に優れたものや安心・安全・高品質なものを「古河ブランド」として認証しています。認証された商品は、市内外の物産イベントやパンフレットなどで広く紹介しています。
8月に開催された古河市ブランド推進戦略会議において、古河ブランドに新たに7品が認証されました。
バジルジェノベーゼ
採れたてバジルをふんだんに使用。バジルの個性を引き立てるエクストラバージンオリーブオイルと合わせ、香り高くコク深い一品に仕上げました。
お問い合わせ先
有限会社グリンハウス小山
住所:古河市仁連1452
電話:0280-23-4025
https://gh-koyama.co.jp/(別ウィンドウで開く)
KOYO LAMP CURRY

晃陽学園の学生たちが授業を通し幾度も試作を重ね研究開発したカレー。ホロホロのラム肉とスパイスのマリアージュが魅力です。
お問い合わせ先
晃陽看護栄養専門学校
住所:古河市東1丁目5番26号
電話:0280-31-7888
https://www.koyo-gakuen.ac.jp/koyo/(別ウィンドウで開く)
こがはるかほしいも

独自の熟成加工により甘さを極限まで引き出した「紅はるか」を低温でゆっくり乾燥させ、しっとり柔らかいほしいもに仕上げました。
お問い合わせ先
宍戸ファーム株式会社
住所:古河市仁連1910-140
電話:0280-76-8061
こがくらふとあいす&

古河市産の素材にこだわったフレーバーは4種類。たくさんの古河の”おいしい”をアイスにぎゅっと詰め込みました。
お問い合わせ先
一般財団法人古河市地域振興公社
住所:古河市駒羽根620
電話:0280-92-7748
https://koga-kousya.or.jp/(別ウィンドウで開く)
さしま茶と甘なっとうのしっとりケーキ

さしま茶のパウダーと小豆を生地に練り込んで焼き上げました。しっとりとした食感とお茶の風味、甘なっとうの優しい甘さが特徴です。
お問い合わせ先
道の駅まくらがの里こが
住所:古河市大和田2623
電話:0280-23-2661
https://koga-michinoeki.com/(別ウィンドウで開く)
こが卵のバスクチーズケーキ

小久保ファームの卵を使い、道の駅のキッチンで丁寧に焼き上げたバスクチーズケーキは濃厚な味とバニラフレーバーの香りが楽しめます。
お問い合わせ先
道の駅まくらがの里こが
住所:古河市大和田2623
電話:0280-23-2661
https://koga-michinoeki.com/(別ウィンドウで開く)
常陸牛 牛肉まん

古河市の肥育農家宇都木氏が育てた常陸牛と、大橋醤油店の焼肉のたれを使用し、食べ応えのある牛肉まんに仕上げました。
お問い合わせ先
道の駅まくらがの里こが
住所:古河市大和田2623
電話:0280-23-2661
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 観光物産課
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファックス:0280-22-5189
観光物産課へのお問い合わせ
更新日:2025年09月18日