11月は「ふるさと納税利用促進月間」です!
古河市は、「ふるさと納税の健全な発展を目指す自治体連合」に加盟しています。
2017年5月16日に27団体でスタートした自治体連合は、ふるさと納税制度を地域の活性化に役立て、本来の趣旨・目的を広く全国の自治体、国民に伝えることを目的に活動しており、2025年10月現在で66団体が加盟しています。
同団体では、ふるさとを応援する制度本来の理念や趣旨を広げるため、8月の「ふるさと納税普及啓発月間」、11月の「ふるさと納税利用促進月間」を創設し、「ふるさと納税の未来を考えるシンポジウム」の開催や、ふるさと納税を地域活性化につなげた優れた事例を顕彰する「ふるさと納税自治体連合表彰」など、様々な啓発活動を実施します。
古河市も、自治体連合の活動を通して、ふるさと納税の健全な発展に取組んで参ります。

インターネットでのお申し込みは下記外部サイトからお願いします。

















- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 観光物産課
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファックス:0280-22-5189
観光物産課へのお問い合わせ







更新日:2025年11月01日