一般競争入札公告‐令和7年7月29日(電子入札)

更新日:2025年07月29日

条件付き一般競争入札共通公告事項(電子入札)

※下記の入札に参加する際には、上記の「条件付き一般競争入札共通公告事項(電子入札)」を必ずご覧ください。

公告番号46 7国交3-2 4A西牛谷辺見線外整備工事

  • 工事場所:駅東区画4工区内
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

公告番号47 7市単1-5 3A113・129BL造成工事

  • 工事場所:駅東区画3工区内
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

公告番号48 古河市隣保館昇降機新設工事

  • 工事場所:古河市大山1729番地5
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

公告番号49 7国都8-2 2A地区水路整備外工事

  • 工事場所:駅東区画2工区内
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

公告番号50 令和7年度(R6繰)下辺見地内配水管布設替工事(第15工区)

  • 工事場所:古河市下辺見地内
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

公告番号51 令和7年度(R6繰)古河地内配水管布設替工事(第12工区)

  • 工事場所:古河市古河地内
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

公告番号52 R7市単道改第5号大堤H2021外道路改良工事

  • 工事場所:古河市大堤地内
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

公告番号53 令和7年度(R6繰)宮前町・桜町地内配水管布設替工事(第11工区)

  • 工事場所:古河市宮前町・桜町地内
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

公告番号54 令和7年度(R6繰)大山・中田地内配水管布設替工事(第14工区)

  • 工事場所:古河市大山・中田地内
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

公告番号55 令和7年度(R6繰)茶屋新田・坂間地内配水管布設替工事(第13工区)

  • 工事場所:古河市茶屋新田・坂間地内
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

公告番号56 R7国補防安第14-2号駒羽根0116舗装補修工事

  • 工事場所:古河市駒羽根地内
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

公告番号57 R7国補防安第14-3号前林0102舗装補修工事

  • 工事場所:古河市前林地内
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

公告番号58 R7国補メンテ第1号-2一の木橋補修工事

  • 工事場所:古河市恩名地内
  • 設計図書ダウンロード:入札情報サービスに公開
  • 入札参加申請締切日:令和7年8月12日
  • 入札書提出締切日:令和7年8月19日
  • 開札日:令和7年8月20日

発注標準額

最低制限価格

改正内容:最低制限価格の算定方法の計算割合が「一般管理費の55%」から「一般管理費の68%」に引き上がります。

入札参加申請時の注意事項

入札参加申請は、工事ごとに定める入札参加申請期間中に電子入札システムにより行ってください。

なお、申請時に求められる添付ファイルについては、指定の書類添付が求められていないときは「ダミーファイル」を添付してください。

※令和元年6月より、入札参加申請時の配置予定技術者申請書の添付は不要となりました。

入札関係様式

事後審査時の提出書類

落札候補者は、落札者とするための入札参加資格の確認を行うので、次のとおり、入札参加資格確認申請書類等を提出してください。

1.競争入札参加資格確認申請書(指定様式)

2.配置技術者の資格・工事経験(指定様式)

3.直近の経営事項審査結果通知書の写し。

4.配置技術者の直接的かつ恒常的な雇用関係にあることが証明できる書類。

※健康保険被保険者証の写しについては、あらかじめ被保険者記号・番号の部分にマスキングを施した状態で提出すること。

5.資格認定証明書、監理技術者資格者証及び指定講習に係る監理技術者講習修了証の写し。

6.その他工事ごとに定める入札公告において提出を求める資料。

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 契約検査課 
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-7745
契約検査課へのお問い合わせ