小児二次救急医療
小児輪番の病院は、入院治療を必要とする子どもの救急医療を行っています。
受診される際は、下記輪番表をご確認のうえ、医療機関に必ず事前に電話でご相談ください。
令和4年度小児二次救急医療機関輪番表(10月~3月分) (PDFファイル: 97.6KB)
令和5年度小児二次救急医療機関輪番表(4月~9月分) (PDFファイル: 96.7KB)
医療機関
(境町2190 電話0280-87-8111)
(古河市東牛谷707 電話0280-97-3000)
(古河市下山町1150 電話0280-23-7111)
(古河市鴻巣1555番地 電話0280-47-1010)
診療時間
日曜・祝日 9時から16時
月~土 18時から23時
対象年齢
15歳未満
茨城子ども救急電話相談
急な病気で心配なとき、看護師にご相談ください。(15歳未満)
・相談時間
年中無休(24時間365日)
・電話番号
050-5445-2856(令和3年10月1日より変更となっています)
相談は無料です。ただし通話料は利用者負担となります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 健康づくり課(健康推進係)
所在地:〒306-0044 茨城県古河市新久田271番地1
電話番号:0280-48-6882
ファックス:0280-48-6876
健康づくり課へのお問い合わせ
更新日:2023年02月01日