姉妹都市について

更新日:2024年07月30日

姉妹都市紹介

栃木県さくら市(旧喜連川町)

さくら市は、人口約4万5,000人の栃木県北東部に位置する都市です。古くから交通の要衝として栄え、荒川など4つの河川が南北に貫流する自然豊かなまちです。天正19年、豊臣秀吉の命により、五代古河公方足利義氏の娘、氏女と喜連川国朝が結婚。以後、古河の足利家は喜連川へ移り、喜連川氏を名乗るようになりました。

  • 昭和60年 旧古河市締結
  • 平成17年3月28日 氏家町と合併
  • 平成18年1月21日 新「古河市」締結

福井県大野市

大野市は、人口約3万5,200人の福井県東部に位置する都市です。霊峰白山の支脈に囲まれた盆地にあり、九頭竜川が南から北へ貫流しており、自然豊かで歴史と伝統のある街です。古河藩主、土井家の初代当主である利勝の子、利房が越前大野藩の祖となっており、歴史的に深いつながりをもっています。

  • 平成2年 旧古河市締結
  • 平成18年1月21日 新「古河市」締結

山形県真室川町

真室川町は、真室川音頭や梅で知られる、山形県最北部の町です。人口は約8,500人で、農林業が盛んです。元和3年(1617年)、この地の城主鮭延秀綱が、古河城主土井家に預かりの身となりました。秀綱没後、大堤に鮭延寺が建てられたという歴史的な縁があります。

  • 昭和63年 旧総和町締結
  • 平成18年1月21日 新「古河市」締結

  ※ 各都市の人口は平成27年2月1日現在を参考

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 企画課 
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3088

企画課へのお問い合わせ