令和7年度国保人間ドック健診申込(2次募集)について
国保人間ドック健診費用の一部助成にかかる2次募集を下記のとおり行います。
申込期間
令和7年5月15日(木曜日)~令和7年5月30日(金曜日) ※申込書必着
対象者
・申込時と健診受診時に古河市国民健康保険の被保険者である人
・昭和26年4月1日~昭和61年3月31日生まれの人(令和7年度に75歳になる人は対象外)
・国民健康保険税の未納がない人
申込方法
申込方法は以下の2通りです。
【郵送】
○宛先
古河市役所 国保年金課 国保係
〒306-8601 古河市長谷町38-18
封筒貼付用宛名(PDFファイル:240.8KB)(郵送の際にお使いください)
○提出書類
・(2次募集)国民健康保険人間ドック健診申込書(受診希望者分ご用意ください)
【電子】
以下の申込フォームからお申し込みください。
申込書について
郵送での申し込みに必要な申込書等は下記よりダウンロードできるほか、各庁舎受付窓口でも配布しております。
人間ドック 申込書記入例(PDFファイル:232.9KB)
なお、申込書は一人1枚必要です。ご家族でお申し込みされる場合は、人数分ご用意ください。
定員
250人 (定員を超えた場合は抽選となります)
助成金額
23,000円
実施医療機関
医療機関名 | 住所 | 電話番号 | |
1 | 茨城西南医療センター病院 | 猿島郡境町2190 | 0280-87-6635 |
2 | 古河赤十字病院 | 古河市下山町1150 | 0280-23-7070 |
3 | 古河総合病院 | 古河市鴻巣1555 | 0280-48-0638 |
4 | 田中医院 | 古河市錦町5-3 | 0280-23-0600 |
5 | ホスピタル坂東 | 坂東市沓掛411 | 0297-44-2455 |
6 | 友愛記念病院 | 古河市東牛谷707 | 0280-97-3400 |
※新型コロナウイルス感染症の状況により、休止中の検査が再開する場合があります。
医療機関ごとの健診項目や自己負担は下記をご確認ください。
また、実施医療機関には変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
申込時の注意事項(PDFファイル:247.2KB)※必ずご確認ください。
申し込み後の流れ
6月下旬頃に国保年金課より決定通知書(人間ドック健診受診券)をお送りします。
届いたらすぐに開封し、内容を確認してください。
決定通知書は受診当日に必要ですので、当日まで大切に保管してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 国保年金課
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファクス:0280-22-5288
国保年金課へのお問い合わせ
更新日:2025年05月01日