こども家庭センター
こども家庭センターは、妊娠期から子育て期まで、すべてのこども、妊産婦、子育て家庭のための相談・支援窓口です
古河市の取り組み
これまで古河福祉の森会館内に「母子健康包括支援センター(母子保健)」と「子ども家庭総合支援拠点(児童福祉)」があり、妊産婦や乳幼児、子育てや親子関係の悩み、女性相談等に対応していましたが、児童福祉法の一部改正に伴い、令和6年4月から、母子保健機能と児童福祉機能を一体的に実施する「こども家庭センター」になりました。母子保健と児童福祉の連携を強化し、切れ目のない支援に取り組みます。
悩んでいるとき、困っているとき、誰かに聞いてほしいとき、ひとりで悩まず相談してください
子育て包括支援課(古河福祉の森会館)には、妊娠や出産、乳幼児の健康や子育ての悩みなど、0歳から18歳未満の子どもに関わる相談に対応する相談室があります。
保健師、母子保健コーディネーター、社会福祉士、家庭支援相談員、心理士等の専門職が、様々な相談に応じ、必要な支援につなぎます。
ひとりで悩まず、一度、相談にいらっしゃってみませんか?
[相談は予約制]
相談内容・相談先
母子保健(妊娠・出産、乳幼児の健康・子育てに関すること)
・母子健康手帳はどこでもらえるの?
・初めての妊娠・出産で不安。出産の準備や子育ての費用について知りたい
・里帰り出産をする場合は、妊婦健診はどうしたらいいの
・赤ちゃんのお世話の仕方がわからない
・赤ちゃんのミルクの飲みが悪い、体重が増えているか心配
・産後ケアを利用したい
児童福祉(養育やしつけ、親子関係、家族関係の悩みなどこどもに関すること)
[家庭児童相談]
・こどもの性格や行動にどのように対応したらいいのか、しつけについて
・こどもの育てにくさを感じている、発達に関する悩み
・こどもが学校でいじめられている、不登校・非行の相談
・こどもをうまく育てられない、かわいく感じられない
[女性相談]
・夫婦・親子・恋人・家族関係などのことで悩んでいる
・結婚・離婚・男女関係のトラブルに悩んでいる
すべてのこどもは、適切な養育を受け、健やかな成長・発達や自立等を保障される権利があります
虐待は、こどもの健やかな成長・発達を妨げ、心や体に大きな傷を残します。こどもを虐待から守るために、虐待を受けたと思われるこどもを見つけたときは、迷わず、ためらわずに、相談・通告してください。
秘密は守ります。
あなたの連絡が虐待の早期発見・早期解決につながります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 子育て包括支援課
所在地:〒306-0044 茨城県古河市新久田271番地1
電話番号:0280-48-6881(母子保健係)
0280-48-6884(児童相談係)
0280-48-7040(児童発達支援センター)
ファックス:0280-48-6876
子育て包括支援課へのお問い合わせ