いばらきシニアカード(いばらき高齢者優待制度)
「いばらきシニアカード」はお持ちですか?
茨城県では、高齢者の皆さんに積極的に外出していただき、健康増進やひとり暮らしの人の引きこもり防止にもつなげるため、優待カード(いばらきシニアカード)による高齢者優待制度を平成26年12月1日から実施しています。
協賛店舗に「いばらきシニアカード」を提示することで、料金割引やポイント加算などの特典が受けられます。ぜひご利用ください。
☆カードの紛失には十分ご注意下さい。
対象者
県内に居住する65歳以上の配付希望者
(古河市の窓口で手続きできるのは、市内に住所を有する人のみです。)
優待を受けられる店舗
協賛店舗には、いばらきシニアカードをデザインしたステッカーやミニのぼりなどを掲げています。
協賛店舗の詳細については、県長寿福祉課ホームページ(外部リンク)をご覧ください。
カードの申し込み窓口
古河庁舎市民総合窓口室、総和庁舎市民総合窓口課、三和庁舎市民総合窓口室、高齢介護課(健康の駅)
窓口に持参するもの
本人確認のため、住所、氏名、生年月日が確認できるものをお持ちの上、各窓口でお申し込みください。
(同居している家族等が代理で申し込むこともできます。)
●本人が窓口へ来所した場合…本人の運転免許証や健康保険証等
●代理人が窓口へ来所した場合…本人から預かってきた健康保険証や介護保険証等、および代理人の運転免許証や健康保険証等
※本人確認できるものをお持ちでない場合は、窓口にてご相談ください。
「いばらきシニアカード(高齢者優待カード)交付申請書」
協賛店舗の登録を希望される事業所のみなさまへ
協賛店舗の登録を希望される場合は、県長寿福祉課ホームページ(外部リンク)よりご確認ください。
お問い合わせ
●いばらき高齢者優待制度について
茨城県長寿福祉課 電話:029-301-3326
詳細については、県長寿福祉課ホームページ(外部リンク)をご覧ください。
●いばらきシニアカードの配付について
古河市高齢介護課 電話:0280-92-4921
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 高齢介護課
所在地:〒306-0221 茨城県古河市駒羽根1501番地
電話番号:0280-92-4921
ファクス:0280-92-5594
高齢介護課へのお問い合わせ
更新日:2024年05月28日