サービス提供体制強化加算について
サービス提供体制強化加算とは
介護従事者の専門性等のキャリアに着目し、サービスの質が一定以上保たれた事業所を評価する加算です。
原則として、職員の割合の前年度実績により翌年度1年間の算定の可否が判断されることから、算定されている事業所については、毎年3月に職員の割合を計算し、必要に応じて加算の区分変更の届出を行ってください。
対象となるサービス
地域密着型サービス | 介護予防・日常生活支援総合事業 |
地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 認知症対応型共同生活介護 (看護)小規模多機能型居宅介護
|
通所型サービス |
提出方法
郵送、持参の場合:
〒306-0221 茨城県古河市駒羽根1501番地 (健康の駅1階)
古河市役所 高齢介護課 給付係
メールの場合:
kourei.kaigo@city.ibaraki-koga.lg.jp
提出期限(年度途中の場合)
算定を希望する月(各月1日)の前月15日まで
※加算の取下、区分変更も同様です
例)9月1日から算定開始を希望 → 8月15日までに提出
提出書類
No. | 提出書類 |
1 |
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(体制届) |
2 | 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(サービス毎) |
3 | サービス提供体制強化加算に関する届出書(サービス毎) |
4 | サービス提供体制強化加算算定に係る職員割合算出シート (内容が同様のものであれば任意様式も可) |
5 | 各サービス及び加算の区分に応じて必要な添付書類(すべて任意様式) |
1.介護給付費の算定に係る体制等に関する届出書(体制届)
(地域密着型)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 (Excelファイル: 41.6KB)
(総合事業)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 (Excelファイル: 37.6KB)
2.介護給付費の算定に係る体制等状況一覧表(サービス毎)
(地域密着型)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 (Excelファイル: 378.0KB)
(総合事業)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 (Excelファイル: 22.3KB)
3.サービス提供体制強化加算に関する届出書(サービス毎)
(地域密着)サービス提供体制強化加算に関する届出書 (Excelファイル: 102.5KB)
(総合事業/通所型)サービス提供体制強化加算に関する届出書 (Excelファイル: 73.5KB)
4.サービス提供体制強化加算算定に係る職員割合算出シート
サービス提供体制強化加算算定に係る職員割合算出シート(11ヶ月分) (Excelファイル: 30.0KB)
【運営実績が6ヶ月に満たない場合】サービス提供体制強化加算算定に係る職員割合算出シート(3か月) (Excelファイル: 37.5KB)
5.添付書類
地域密着型通所介護・認知症対応型通所介護
加算(1) | 1.(介護福祉士70%以上の場合) 介護福祉士の資格証の写し 2.(勤続10年以上介護福祉士25%以上) 介護福祉士の資格証の写しと在職証明書(在職期間と職務内容がわかるもの) |
加算(2) | (介護福祉士50%以上) 介護福祉士の資格証の写し |
加算(3) | 1.(介護福祉士40%以上の場合) 介護福祉士の資格証の写し 2.(勤続年数7年以上30%以上の場合) 在職証明書(在職期間と職務内容がわかるもの) |
認知症対応型共同生活介護
加算(1) | 1.(介護福祉士70%以上の場合) 介護福祉士の資格証の写し 2.(勤続10年以上介護福祉士25%以上) 介護福祉士の資格証の写しと在職証明書(在職期間と職務内容がわかるもの) |
加算(2) | (介護福祉士60%以上) 介護福祉士の資格証の写し |
加算(3) | 1.(介護福祉士50%以上の場合) 介護福祉士の資格証の写し 2.(常勤職員75%以上の場合) 雇用契約書等(常勤職員であることがわかるもの) 3.(勤続年数7年以上30%の場合) 在職証明書(在職期間と職務内容がわかるもの) |
(看護)小規模多機能型居宅介護
加算(1) | 1.(介護福祉士70%以上の場合) 介護福祉士の資格証の写し 2.(勤続10年以上介護福祉士25%以上) 介護福祉士の資格証の写しと在職証明書(在職期間と職務内容がわかるもの) |
加算(2) | (介護福祉士50%以上) 介護福祉士の資格証の写し |
加算(3) | 1.(介護福祉士40%以上の場合) 介護福祉士の資格証の写し 2.(常勤職員60%以上の場合) 雇用契約書等(常勤職員であることがわかるもの) 3.(勤続年数7年以上30%の場合) 在職証明書(在職期間と職務内容がわかるもの) |
総合事業/通所型サービス
加算(1) | 1.(介護福祉士70%以上の場合) 介護福祉士の資格証の写し 2.(勤続10年以上介護福祉士25%以上) 介護福祉士の資格証の写しと在職証明書(在職期間と職務内容がわかるもの) |
加算(2) | 介護福祉士の資格証の写し |
加算(3) | 1.(介護福祉士40%以上の場合) 介護福祉士の資格証の写し 2.(勤続年数7年以上30%以上の場合) 在職証明書(在職期間と職務内容がわかるもの |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 高齢介護課
所在地:〒306-0221 茨城県古河市駒羽根1501番地
電話番号:0280-92-4921
ファクス:0280-92-5594
高齢介護課へのお問い合わせ
更新日:2025年03月14日