改正道路交通法(平成20年6月1日施行)
- 普通自転車の歩道通行ルール変更
13歳未満の子どもは「通行可の歩道」以外の歩道でも通行できます。 - 13歳未満の自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務に
保護者は、子どもに自転車を運転または補助いすなどで同乗させるときは、ヘルメットを着用させるように努めなければなりません。 - 後席のシートベルト着用義務化
- 75歳以上のドライバーに普通車への高齢者マーク表示を義務づけ
- すべての聴覚障害者、普通免許の取得が可能に
車両にワイドミラー装着などを条件に取得可能になります。
詳細は、茨城県警察ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
問い合わせ先
- 茨城県警察本部 交通企画課 電話029-301-0110
- 茨城県古河警察署 交通課 電話0280-30-0110
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 交通防犯課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3088
交通防犯課への問い合わせ
更新日:2020年11月30日