古河市地域クラブ活動推進協議会
生徒数の減少に伴い、中学校部活動を継続していくことが厳しい状況にあることから、古河市地域クラブ活動推進協議会を設置して、生徒が将来にわたりスポーツ文化活動に親しむことができる機会の確保に向けて、まずは、休日の地域展開について検討を進めます。
古河市地域クラブ活動推進協議会設置要綱
古河市地域クラブ活動推進協議会設置要綱 (PDFファイル: 62.2KB)
第1回 古河市地域クラブ活動推進協議会
令和6年12月3日に第1回古河市地域クラブ活動推進協議会を開催しました。今後、地域展開について検討するための共通認識として、国・県の方針、学校部活動の現状、地域クラブ活動とは何か、などを事務局から説明しました。委員は、所属団体や経験に応じて、それぞれの取り組みや課題点・意見などを述べました。
1 開催日時
令和6年12月3日(火曜日)午後6時30分~7時55分
2 開催場所
古河市役所 古河庁舎2階 特別会議室
3 内容
委嘱状交付、教育長あいさつ、委員紹介・会長等選出、国・県の方針説明、部活動の現状、課題を解決するための調査及び検討
第2回 古河市地域クラブ活動推進協議会
令和7年2月13日に第2回古河市地域クラブ活動推進協議会を開催しました。部活動、地域クラブなどに関するアンケート結果を共有したほか、県保健体育課から地域展開等の先進事例などを紹介していただきました。会長から委員に対して、各団体等に会議の情報を広めていただきたいとの話があり、次回は「これだったらできる」「こうしたら地域クラブ化が進められる」という意見を持ち寄ることとしました。
1 開催日時
令和7年2月13日(木曜日)午後6時30分~8時10分
2 開催場所
古河市役所 古河庁舎2階 特別会議室
3 内容
第1回会議 ふりかえり、令和6年度実証事業について、部活動・地域クラブ活動についてのアンケート結果、茨城県教育庁保健体育課から、意見交換

- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 教育総務課
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファックス:0280-22-5105
教育総務課へのお問い合わせ
更新日:2024年11月26日