古河市のバラについて

古河市はバラの産地です
古河市はバラの産地です。年間約61万本の生産量をほこり43品種もの種類があります。古河のバラは色鮮やかで水揚げがよく、花もちが大変よいのが特徴です。令和元年5月に開催された日本ばら切花品評会では農林水産大臣賞を受賞し、令和2年2月の天皇陛下の誕生日にはバラを献上しました。
美しいバラは眺めているだけで癒されます。古くからバラには香りなどに効能があると言われていましたが、近年はストレス軽減や美肌効果、安眠効果などが科学的に実証されているそうです。生産者によってさまざまな種類がありますので、自分好みのものを見つけて楽しんでいただけたら。バラをとおしてご自分の人生の喜びや、豊かな時間を見つけて頂けたら大変うれしく思います。
バラをプレゼントします!(終了しました)
日時 9月12日 木曜日 10:00~
場所 道の駅まくらがの里こが 多目的ホール
古河市合併記念日に50名様限定で古河市のバラをプレゼントします。抽選で道の駅のお食事券も当たるチャンス!この機会にぜひ古河の美しいバラに触れてください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 農政課
所在地:〒306-0198 茨城県古河市仁連2065番地
電話番号:0280-76-1511(代表)
ファックス:0280-76-1594
農政課へのお問い合わせ
更新日:2024年09月13日