令和4年度 コミュニティ2地区合同 新4号バイパスクリーン作戦
コミュニティ2地区合同 新4号バイパスクリーン作戦が実施されました
令和5年1月22日(日曜日)新4号バイパス側道(約5.5キロ)において、クリーン作戦が実施されました。参加した地区コミュニティ団体は新4号バイパスにかかる下記の2つのコミュニティです。
- 第14地区コミュニティさくら和の会
- 第17地区ふれあいの会
新型コロナウイルス感染症の影響で開催が延期され3年ぶりの開催となりましたが、老若男女約360名の参加が見られました。子供たちの姿も多く、競うように保護者と一緒にゴミ拾いをしました。不法投棄や産業廃棄物のようなものも多くみられ、法面にはペットボトルや空き缶、プラスチック容器などが投げ捨てられていました。国土交通省や交通安全協会の協力もあり、安全に多くのゴミを収集することが出来ました。参加者は地域のために一生懸命汗を流し、ゴミ拾い終了後には温かいお茶が振舞われ、久々に顔を合わせた会員同士の交流が図られていました。
クリーン作戦の様子
第14地区コミュニティさくら和の会

新4号バイパス側道をくまなくゴミ拾いしています

範囲が広いので、行政区ごとに分かれて清掃しています

集めたゴミを軽トラックに積み込み運びます
第17地区ふれあいの会

開会式にて、会長からの挨拶

子供たちも積極的に参加しています

側溝に落ちたゴミも見逃しません!
国土交通省の収集協力

集めたゴミを収集運搬者へと運び込みました

トラック3台分の多くのゴミが回収されました
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 市民協働課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-9477
市民協働課へのお問い合わせ
更新日:2023年02月22日