第27回 八俣ふきの芽会 ラブユーふきの芽まつり
第27回 八俣ふきの芽会 ラブユーふきの芽まつりが開催されました。
令和5年9月2日(土曜日)第27回八俣ふきの芽会 ラブユーふきの芽まつりが開催され、八俣ふきの芽会や八俣小学区内の各種団体が一体となり、祭りを盛り上げました。4年ぶりの開催となりましたが、老若男女多くの人たちで賑わいました。
「子供たちに、日本一のふるさとを!」というスローガンのもと、ビンゴゲームや射的等のアトラクションの充実、消防車を展示し乗車体験が出来るコーナーを作るなど、子どもたちが楽しめるような工夫がたくさん見られました。八俣ヒーロー紹介のコーナーでは、全日本中学校陸上競技選手権大会で優勝した陸上部の選手をはじめ、水泳部、野球部、吹奏楽部等のヒーロー紹介を行いました。
夜には盆踊りが開催され、子どもたちから大人まで大変盛り上がりを見せました。団体ごとに校庭の四方から踊り歩き、櫓を二重三重と囲む姿はとても迫力がありました。
八俣ふきの芽会は今年で設立30周年となります。今後もこのような地域の繋がりが感じられるイベントを長く続けられるよう、地域の皆さんのご協力をお願いします。

八俣ふきの芽会 会長の挨拶の様子

地元商店の模擬店でうちわづくりをする様子

消防車の展示と乗車体験

八俣ヒーロー紹介で挨拶する野球部

お囃子会の様子

櫓を囲み盆踊りをする様子
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 市民協働課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-9477
市民協働課へのお問い合わせ
更新日:2023年09月08日