第11地区コミュニティ径しるべまつり

更新日:2024年10月31日

第11地区コミュニティ径しるべまつりが開催されました。

令和6年10月20日(日曜日)第11地区コミュニティ径しるべにて、径しるべまつりが開催されました。
会場である下辺見小学校の体育館では、古河警察署による防犯講座が行われました。その後、社交ダンス、コーラス、軽音楽、踊り等が披露され演者と観客が一体となり盛り上がりをみせていました。
屋外では、各行政区がブースを設置し、輪投げ、ボールすくい、スライム作り、竹とんぼ制作、そば打ち体験等、子ども向けのアトラクションが多く用意されていました。地元企業がブースを設置し、地域の方と交流する姿や、消防団が活動の紹介や消防車の説明などを行い、子ども達が興味深そうに話しを聞いていました。
今後もこのような地域の繋がりが感じられるイベントを長く続けられるよう、地域の皆さんのご協力をお願いします。

コーラス

コーラスの発表

輪投げ

行政区の輪投げのブース

竹とんぼ

竹とんぼ制作の様子

sobauti

そば打ち体験の様子

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 市民協働課 
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-9477
市民協働課へのお問い合わせ