パスポートの申請について
パスポートには、窓口またはオンラインの二つの申請方法があります。
1.窓口で申請する場合
申請窓口
〇古河市役所古河庁舎1階 パスポート窓口(古河市長谷町38番18号)
※総和庁舎および三和庁舎ではお取り扱いしておりません。
申請できる人
・古河市に住民登録している人
・住民登録は市外であるが、古河市に居所があり(学生・単身赴任など)、居住していることを証明できる人(居所申請)
※いずれも日本国籍を有している人に限ります。
申請日時
・月曜日から金曜日の8時30分~17時⦅祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除きます⦆
2.オンラインで申請する場合
マイナンバーカードを使用して、マイナポータルからパスポートのオンライン申請ができます。
2025年3月24日の申請受理分から、オンラインによる新規申請および切替申請(残存有効期間が1年未満の更新)が可能となりました。
詳しくは外務省ホームページをご覧ください。
オンライン申請に必要なもの
・申請者のマイナンバーカード(利用者証明用電子証明書の暗証番号と署名用電子証明書の暗証番号が必要です)
・マイナポータルアプリ対応のスマートフォン
・現在有効なパスポート(切替申請の場合)
※15歳未満および成年後見人の代理申請は、申請者および法定代理人のマイナンバーカードが必要です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 古河庁舎市民総合窓口室
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファクス:0280-22-5521
古河庁舎市民総合窓口室へのお問い合わせ
更新日:2025年03月24日