重度障害児(者)歯科治療施設通院助成

更新日:2025年05月08日

重度障害児(者)が歯科通院のため、自宅から20km以上の距離にある歯科治療施設に通院した際に、助成金を交付します。

※支給額・回数の上限有

 

対象

古河市内に住所を有し、かつ在宅で生活する者で

・身体障害者手帳の肢体不自由1級、2級を有する者

・療育手帳の〇A又はAを有する者

 

助成額および限度日数

・対象者1人あたり 通院1日につき 1,000円

月2回まで

 

交付までの流れ

1. 申請受付(申請方法は以下の通り)

2. 申請者宛に決定通知を送付

3. 決定通知送付月の翌月25日までに口座振込で支払

 

【申請方法(3パターンあります)】

〇窓口にて申請

   各庁舎の「市民総合窓口課(室)」または

   健康の駅1階「障がい福祉課」までお越しください。

   【持ち物】

      ・通院時の領収書

      ・振込先口座が確認できるもの(初回申請のみ)

 

〇郵送にて申請

   申請書、請求書、通院時の領収書を

   障がい福祉課(健康の駅)宛に郵送してください。

   ※申請書・請求書は下記よりダウンロード可能

 

〇電子申請

   下記の「電子申請フォーム」に回答し、

   通院時の領収書の写真を添付してください。

申請書・請求書のダウンロード

電子申請フォーム

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 障がい福祉課
所在地:〒306-0221 茨城県古河市駒羽根1501番地
電話番号:0280-92-4919
ファクス:0280-92-5594
障がい福祉課へのお問い合わせ