ついに出来上がったー!!【水辺の楽校】

更新日:2025年07月10日

水辺の楽校オリジナルグッズ!!

ついに出来た!!

水辺の楽校オリジナルハンドタオル!

古河市合併20周年記念Ver.!!

 

完成品を見るとやっぱりいいねぇ(*‘ω‘ *)

 

あ、このデザインは生涯学習課 青少年係職員が、「水辺の楽校付近に生息する四季折々の生き物」をテーマにデザインしてくれたんです!

細かいところまで動物特徴を書き込んでくれていて、素晴らしいですね(。-∀-)

 

ただ!このハンドタオルがもらえるのは、

今年度の水辺の楽校自然体験イベントの

参加費をお支払いいただいた方(参加者)限定のグッズ!

 

ひとまず、7月12日(土曜日)に予定している

第2回自然体験イベントの参加者さんにお配りします(*´ω`)

第2回自然体験イベントの詳細は↓からチェック!!

https://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/soshiki/syogaigakusyu/2/20623.html

 

 

 

担当のアタクシのお気に入りの生き物は『シオカラトンボ』です!

良い表情してるでしょ(*´ω`)

水辺の楽校自然体験イベントについて

水辺の楽校運営協議会では、市内小学生を対象に『子どもの心の豊かさを育み、郷土愛醸成を図る』ことを目的とし、

年4回の自然体験イベントを実施しております。

各回テーマを設け、多くの小学生の応募をいただいております。

年度初めに、1年間の参加者を応募しておりますので、

『うちの子も自然に触れさせたい!』や『生き物に興味を持ってほしい!』など、

お子様が自然に触れる機会を得たい保護者の方!

ぜひ来年度の水辺の楽校にご応募ください!!(。-`ω-)

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 生涯学習課 
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファックス:0280-22-7114
生涯学習課へのお問い合わせ