おじさん!?
ブロブフィッシュ
今回は ブロブフィッシュ さんのお話!

あ~あ、おじさんになっちゃったぁ~(;´・ω・)
あ、どうも、ブロブフィッシュです。
ピンク色のぶよぶよしてゼリーのような身体、
「へ」の字になった口、
大きく垂れ下がった鼻、
僕らは「世界一醜い生き物」や「深海のおじさん」なんて言われることもあります(´-ω-`)
ですが違うんです!!
まず、僕らの生態から説明しましょう!
僕らは、太平洋、大西洋、インド洋の、水深約600m以上のキンキンに冷えた深海にすんでいます。
通常の海の生き物たちは、水深200mまでの"表層"(ひょうそう)で暮らしています。
それ以上の深さは、太陽の光も激減し、水温も低く、生物にとっては超過酷!!
そして僕らがいるこの"深海"。水深1000mにもなると地上の気圧の約100倍!
人間さんの内臓などはつぶれちゃいますΣ(゜д゜lll)カ゛ーン
ですが!僕らはその水圧に耐えられる秘密があるんです!
というのも、大抵のお魚さんたちは浮袋という浮力を調整するものを持っていますが、
僕たちおじさ......
僕たちブロブフィッシュは、浮袋がなく、水分と脂肪が多く、厚いゼラチンのような肉のおかげで、海水よりも比重が小さく、深海で生息できるんです!!
すごいでしょ?(゜∀゜)
ところが!
人間さんたちがやる釣りや網に引っ掛かり、急激に深海から海上に引っ張られることで、急激な圧の変化によりこのような見た目になってしまうのです(;´・ω・)
『深海ではイケメンなの?』ですって?
まぁ
自分で言うのもアレですが、イケオジですよね(。-`ω-)
『"おじさん" ではあるのか』ですって!?(;゜Д゜)
そ、そ、そ、そんなこと言って!こーみえて絶滅危惧種なんだからなぁー(*´Д`)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 生涯学習課
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファックス:0280-22-7114
生涯学習課へのお問い合わせ







更新日:2025年10月24日