数珠・水晶等の高齢者への電話勧誘
相談内容
知人の独り暮らしの老人が霊感商法を信じており、電話勧誘で数珠や水晶を購入しお祓いなどを含めると200万円以上使ったらしい。効果がないと気付いているようだが止めさせる方法はないか。
消費生活センターからのアドバイス
高齢者の消費者トラブルが年々増加しています。その販売方法は訪問販売と電話勧誘が多くを占めます。「注文した覚えがない健康食品を送り付けられた」、「数十年前に購入した山林が売れる、と勧誘された」などの被害も多く発生しています。トラブルや被害を防ぐためには、家族や周囲の人の協力が必要となります。困ったことがあれば消費生活センター(0280-23-1718)へ相談してください。
お問い合わせ
古河市消費生活センター 電話 0280-23-1718
相談日 月曜日から金曜日
相談時間 午前9時から正午、午後1時から4時
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 産業戦略課
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファックス:0280-22-5189
産業戦略課へのお問い合わせ
更新日:2020年11月30日