カスタマーハラスメント対策について
現在市では、カスタマーハラスメント(暴言や過剰な要求等)から職員を守り、働きやすい職場環境を維持するための対策として、職員名札の変更や啓発ポスターを作成し、カスタマーハラスメント対策を推進しているところです。
この度、市職員に対するカスタマーハラスメントを防止し、統一的な対応を図る事を目的とした、「カスタマーハラスメント対応マニュアル」を策定しました。
令和6年 7月 職員名札の表記変更
令和6年12月 カスタマーハラスメント防止啓発ポスターの作成
令和7年 4月 カスタマーハラスメント対応マニュアルの作成
【概要版】市に対する「社会通念上、行き過ぎた言動」から職員を守るための対応マニュアル(カスタマーハラスメント対応マニュアル) (PDFファイル: 345.6KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 職員課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-4690
職員課へのお問い合わせ
更新日:2025年06月10日