交通案内
篆刻美術館
〒306-0033 茨城県古河市中央町2丁目4番18号
電話番号:0280-22-5611
(街角美術館内事務室)0280-22-5911
ファクス:0280-22-5915
電車でお越しの場合
JR宇都宮線(上野東京ライン・湘南新宿ライン) 古河駅より徒歩で約8分
上野・新宿から約60分、大宮から約40分、宇都宮から約45分
古河(こが)駅西口から出て直進し、花屋の先の交差点を左折。そのまま道なりに進み、交差点「本町二丁目」を渡って直進し、200m先(信号「てん刻美術館前」)の左側にございます。
古河駅西口「古河市駅前子育てひろば」では、観光自転車「コガッツ」の貸し出しをしています。
【バスをご利用の場合】
古河駅西口より古河市循環バスぐるりん号・西コース「17篆刻・街角美術館前」下車。
新デザインの「ぐるりん号」(道の駅・三和庁舎コース)が運行します
東武日光線新古河駅より徒歩で約25分
浅草駅から約70分、南栗橋から約10分、新栃木から約30分
新古河(しんこが)駅東口から出て国道354号線を右折。三国橋を渡って左折し、下り坂を道なりに進み、二つ目の信号「てん刻美術館前」の右側にございます。
車でお越しの場合
東北自動車道
羽生IC・加須IC・館林ICより約30分、久喜ICより約40分
国道354号線三国橋を渡り信号を左折、900m先右側にござます。
354号バイパスを通ると「新三国橋」に出てしまいますのでご注意ください。
圏央道
五霞IC・境古河ICより約30分
国道354号線を直進し、「鴻巣」交差点を右折、約2km先「古河駅西口入口(旧:本町二丁目)」交差点を左折、約230m先左側にございます。
駐車場のご案内
篆刻美術館の正面、道路を挟んだ向かい側の砂利の駐車場(奥は月極駐車場ですので、駐車しないでください)をご利用ください。
満車の場合は、「中央町広場駐車場」(美容院裏)をご利用ください。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 篆刻美術館
所在地:〒306-0033 茨城県古河市中央町2丁目4番18号
電話番号:0280-22-5611
ファックス:0280-22-5915
篆刻美術館へのお問い合わせ
更新日:2022年08月29日