公共施設適正配置基本計画を改訂しました

更新日:2025年06月23日

公共施設適正配置基本計画の改訂(中間見直し)について

改訂の背景

本市では、「古河市公共施設等総合管理(ファシリティマネジメント)基本方針」(以下「FM基本方針」という。)を平成27年3月に、さらには、「古河市公共施設等総合管理(ファシリティマネジメント)基本方針〈分野別施設方針〉」(以下「分野別方針」という。)を平成28年5月に策定しました。

これらの方針に基づき、公共施設の最適化に取り組むため、「古河市公共施設適正配置基本計画」(以下「本計画」という。)を令和2年3月に策定しました。

FM基本方針(分野別方針を含む)を令和5年度に改訂したことも踏まえ、令和6年度が本計画の中間年であったことから、本計画を令和7年5月に改訂しました。

公共施設適正配置基本計画

概要版(改訂)

計画全文(改訂)

計画全文(当初)

改訂のポイント

(1)策定から改訂時までに廃止した14施設を対象施設から削除

(2)「施設評価」・「今後の方針とスケジュール」の時点修正、5年間の主な取組を追記

(3)5年間の主な成果(施設の廃止及び新設等)と計画推進の今後について追記

(4)分類ごとに掲載している施設情報を一覧表に一元化

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 財産活用課 
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3088
財産活用課へのお問い合わせ