【ネーミングライツ第2回目】市有施設の新愛称名決定について
令和3年5月末日から令和3年9月30日までの間、市内28の公共施設を対象にネーミングライツ事業における命名権者および新愛称名の募集を行ったところ6施設について応募がありました。
審査委員会での審査や詳細協議を経て、契約を締結し、下記のとおり新愛称名での運用を開始いたします。
市のホームページ、広報紙、ポスター、チラシ等において対象施設の名称を表示する際は、新愛称名を積極的に使用し、市民の皆さんに親しみやすい施設を目指します
※条例上の正式名称は変更しません。
※ネーミングライツとは、市の所有施設に企業名や商品名を含む名称を付ける権利(命名権)のことです。本市では、この権利を企業に付与することにより、当該企業からその対価(命名権料)を得て、施設の運営維持に役立てています。
【対象施設の名称をご使用になる皆さんへ】
対象施設の名称を表示する際は、新愛称名を使用していただくようお願いします。
なお、新愛称名を使用する際には、対象施設の名称が変更になったことについて、該当文章に注記等を入れていただきますようご協力をお願いします。
【新愛称名および命名権者⼀覧】
1.北利根北公園
【新愛称名】丸勝建設北利根北公園
【施設位置】古河市北利根11
【命名権者】有限会社丸勝建設(古河市駒羽根1-4)
【契約期間】令和4年1月1日から令和6年12月31日(初回契約)
令和7年1月1日から令和11年12月31日(更新契約)
【会社概要】 土木工事(道路・上下水道)、建築工事
2.古河市営駅西口駐車場
【新愛称名】前田パーキング駅西口駐車場
【施設位置】 古河市本町一丁目1472-17
【命名権者】前田電気株式会社(古河市上辺見2574)
【契約期間】令和4年1月1日から令和6年12月31日(初回契約)
令和7年1月1日から令和10年3月31日(更新契約)
【会社概要】 電気設備工事、駐車場機器管理、交通信号機設置管理
3.古河スポーツ交流センター
【新愛称名】エイブルスポーツ交流センター
【施設位置】 古河市立崎510-1
【命名権者】株式会社ジーアールエステート(古河市東本町三丁目4-5)
【契約期間】令和4年2月1日から令和7年1月31日(初回契約)
令和7年2月1日から令和8年3月31日(更新契約)
【会社概要】不動産賃貸斡旋・不動産売買仲介
4.ユーセンター総和
【新愛称名】ユーセンターKI防水
【施設位置】 古河市上辺見2369
【命名権者】有限会社KI防水(古河市上辺見968)
【契約期間】令和4年2月1日から令和7年1月31日(初回契約)
令和7年2月1日から令和12年1月31日(更新契約)
【会社概要】防水・塗装工事
5.地域交流センター(はなももプラザ)
【新愛称名】ヤクルトはなももプラザ
【位置】 古河市横山町一丁目2-20
【命名権者】古河ヤクルト販売株式会社(古河市南町1-62)
【契約期間】令和4年2月1日から令和7年1月31日(契約満了)
【会社概要】乳製品・清涼飲料水・化粧品販売
6.駅前子育て広場(わんぱくステーション)
【新愛称名】ヤクルトわんぱくステーション
【位置】 古河市本町四丁目1-1
【命名権者】古河ヤクルト販売株式会社(古河市南町1-62)
【契約期間】令和4年2月1日から令和7年1月31日(契約満了)
【会社概要】乳製品・清涼飲料水・化粧品販売
【市長と命名権者の面会写真】
1.丸勝建設北利根北公園(命名権者:有限会社丸勝建設)

2.前田パーキング駅西口駐車場(命名権者:前田電気株式会社)

3.エイブルスポーツ交流センター(命名権者:株式会社ジーアールエステート)
4.ユーセンターKI防水(命名権者:有限会社KI防水)

- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 財産活用課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3088
財産活用課へのお問い合わせ
更新日:2025年02月01日