「古河市窓口キャッシュレスシステム導入業務」の公募型プロポーザル方式による受託者の募集について※終了しました。
「古河市窓口キャッシュレスシステム導入業務」のプロポーザル選定結果
受託候補者
名称:大和ハウスフィナンシャル株式会社
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東4番33号
選定理由
古河市窓口キャッシュレスシステム導入業務プロポーザル選定委員会において、企画提案書類とプレゼンテーションによる審査及び評価を行った結果、基準点を満たし、かつ最も得点が高かったため。
評価結果
111.28点/135点満点
「古河市窓口キャッシュレスシステム導入業務」の受託者を募集します。
業務名
古河市窓口キャッシュレスシステム導入業務
契約期間
契約締結日の翌日~令和7年(2025年)3月31日
業務概要
(1)キャッシュレス決済システムの構築
- キャッシュレス決済に係る機器及びタブレットPOSアプリケーションの調達
- レシートプリンタ、カスタマーディスプレイ、ドロアー(金庫)の調達
- 各種機器の初期設定及び連携 等
(2)指定納付受託業務
(3)運用・保守業務
- 導入時の操作研修 等
※詳細は別添「古河市窓口キャッシュレスシステム導入業務特記仕様書」のとおり
業者選定方式
公募型プロポーザル方式
実施スケジュール
実施要領等の公表 | 令和5年(2023年)12月15日(金曜日) |
参加表明書の提出期限 |
令和6年(2024年)1月16日(火曜日)17時必着 ⇒参加表明書の受付は終了しました。 |
実施内容等に関する質問受付期限 |
令和6年(2024年)1月23日(火曜日)17時必着 ⇒質問の受付は終了しました。 |
質問に対する回答予定日 | 令和6年(2024年)1月31日(水曜日) |
企画提案書の提出期限 |
令和6年(2024年)2月16日(金曜日)17時必着 ⇒企画提案書の受付は終了しました。 |
第一次審査(書類審査)に関する結果通知 |
令和6年(2024年)3月下旬予定 ⇒終了しました。 |
第二次審査(プレゼンテーション及びヒアリング審査) |
令和6年(2024年)4月中旬予定 ⇒終了しました。 |
第二次審査結果の通知・公表 |
令和6年(2024年)4月下旬予定 ⇒終了しました。 |
実施要領、特記仕様書及び各種様式
実施要領
古河市窓口キャッシュレスシステム導入業務公募型プロポーザル実施要領 (PDFファイル: 278.8KB)
特記仕様書
古河市窓口キャッシュレスシステム導入業務特記仕様書 (PDFファイル: 1.1MB)
別紙1_キャッシュレス決済導入窓口一覧 (PDFファイル: 214.6KB)
別紙2_基本機能要件表 (PDFファイル: 456.2KB)
別紙3_対応する決済サービスおよび手数料率等一覧 (Excelファイル: 12.5KB)
別紙4_年間現金取扱高一覧 (PDFファイル: 272.9KB)
審査基準
様式
様式3(団体概要調書) (Wordファイル: 13.8KB)
様式4(業務実績調書) (Wordファイル: 22.0KB)
様式6(業務遂行体制及びスケジュール) (Excelファイル: 12.5KB)
その他様式
暴力団排除に関する誓約書 (Wordファイル: 18.8KB)
古河市窓口キャッシュレスシステム導入業務プロポーザル選定委員会要領
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 デジタル推進課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3225
デジタル推進課へのお問い合わせ
更新日:2024年04月26日