市長の動き 2024年10月(令和6年10月)
令和6年10月の市長の主な動きを掲載しています。
令和6年10月
日付 | 件名 |
---|---|
10月1日(火曜日) | 定例庁議 |
災害時における駐車場一時使用に関する協定締結式(日野自動車古河工場) | |
市長と語ろうまちづくり | |
10月2日(水曜日) | 日野文庫図書贈呈式 |
総和地域交流センター地鎮祭 | |
市長表敬訪問(ベンチプレス世界大会入賞者) | |
令和6年度古河市総合教育会議 | |
通夜式(市政功労者) | |
市長と語ろうまちづくり | |
10月3日(木曜日) | |
10月4日(金曜日) | 令和6年度五県連合要望活動 |
市長と語ろうまちづくり | |
10月5日(土曜日) | 市内清掃活動(古河市電設業協会様) |
10月6日(日曜日) | 第75回茨城県消防ポンプ操法競技大会 県西地区大会 |
第27回 古河市スポーツチャンバラ選手権大会 | |
初歩のギタークラブ演奏会 | |
10月7日(月曜日) | |
10月8日(火曜日) | 渡良瀬遊水地の要望活動 |
10月9日(水曜日) | 令和6年度第1回古河市予防接種委員会(WEB開催) |
10月10日(木曜日) | |
10月11日(金曜日) | 寄附受け入れ(明治安田生命保険相互会社) |
第49回古河桃まつり実行委員会(第1回) | |
関東ド・マンナカ祭り懇談交流会 | |
10月12日(土曜日) | 第17回茨城三和ライオンズクラブ杯近隣学童野球大会 |
第26回古河関東ド・マンナカ祭り 開会式 | |
10月13日(日曜日) | 民俗芸能のつどいオープニングパレード開会式 |
第26回古河関東ド・マンナカ祭り 閉会式 | |
10月14日(月曜日) | 第23回サルビア音楽祭 |
10月15日(火曜日) | |
10月16日(水曜日) | 令和6年度第1回上下水道運営審議会(諮問) |
令和6年度青少年のための古河市民会議 第19回理事総会 | |
10月17日(木曜日) | 古河市戦没者慰霊祭 |
10月18日(金曜日) | 市長表敬訪問(総務大臣表彰受賞者) |
寄附受け入れ(日野自動車古河工場) | |
第11回 友愛記念病院 地域医療支援病院運営委員会および第10回 友愛記念病院 連携医大会 | |
10月19日(土曜日) | 第26回「地域のつどい」(親子三世代交流会) |
古河市空き家セミナー・個別相談会 | |
10月20日(日曜日) | 厳心旗争奪第51回総和剣道大会 |
出城ノモリ | |
第11地区「径しるべまつり」 | |
10月21日(月曜日) | 全員協議会 |
記者発表 | |
10月22日(火曜日) | |
10月23日(水曜日) | カインズ古河店 オープニングセレモニー |
令和6年度五県連合(国土交通省本省・関東地方整備局)要望活動(WEB) | |
古河市男女共同参画推進会議 | |
10月24日(木曜日) | |
10月25日(金曜日) | 駒羽根小学校創立50周年式典 |
古河市行政自治会視察研修(1日目) | |
10月26日(土曜日) | 古河市行政自治会視察研修(2日目) |
10月27日(日曜日) | 第11回さんさんまつり |
10月28日(月曜日) | |
10月29日(火曜日) | 古河市建設業協会意見交換会 |
10月30日(水曜日) | 災害協定締結式(茨城県行政書士会) |
古河市公の施設指定管理者選定審議会答申 | |
10月31日(木曜日) |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 秘書課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファックス:0280-92-7633
秘書課へのお問い合わせ
更新日:2025年02月28日