市長の動き 2018年11月(平成30年11月)
平成30年11月の市長の主な動きを掲載しています。
平成30年11月
| 日付 | 件名 |
|---|---|
| 11月1日(木曜日) | 総和庁舎 消防避難訓練 |
| 第10回古河市中学生の主張大会 | |
| 市長と語ろうまちづくり | |
| 11月2日(金曜日) | 古河市駅南地区まちづくり構想策定全体説明会 |
| 11月3日(土曜日) | 市民運動会(古河市総和地区) |
| 古河よかんべまつり | |
| 地域のつどい | |
| 市民文化祭参加 秋の合同茶会 | |
| 11月4日(日曜日) | 秋の茶会(三和茶道連盟) |
| 古河市駅南地区まちづくり構想策定全体説明会 | |
| 11月5日(月曜日) | |
| 11月6日(火曜日) | 定例庁議 |
| 市長と語ろうまちづくり | |
| 11月7日(水曜日) | 災害協定締結式(古河市自動車協同組合、古河市三和地区自動車協同組合) |
| 11月8日(木曜日) | 茨城西南広域市町村圏事務組合 視察研修 |
| 利根川中流4県境広域避難協議会 | |
| 11月9日(金曜日) | 子どもを守ろう!オレンジリボンたすきリレー2018出発式 |
| 一般社団法人古河市地域振興公社 理事会 | |
| 高齢者等見守り活動に関する締結式(茨城むつみ) | |
| 11月10日(土曜日) | 第12回古河市交通安全大会 |
| レッドドルフィンズ(日野自動車)ラグビー試合観戦 | |
| 11月11日(日曜日) | 古河市遺族会靖国神社参拝出発式 |
| 第15回名の崎会ファミリースポーツ大会 | |
| 第15地区功労感謝の会 | |
| koga障がい者フォーラム2018 | |
| 第16地区 敬老の集い | |
| 秀華会舞踊のつどい 式典 | |
| 道の駅マルシェ | |
| 11月12日(月曜日) | シルバー人材センター 会員視察研修(1日目)出発時市長あいさつ |
| さしま環境管理事務組合 定例会 | |
| つくば交流会 | |
| 11月13日(火曜日) | 市長と語ろうまちづくり |
| 11月14日(水曜日) | 市町村長の災害対応力強化のための研修 |
| イバラキセンス視察 | |
| 全国市長会創立120周年記念市長フォーラム | |
| 11月15日(木曜日) | 市学連携による専門職大学設立の説明会 |
| 消防団機械器具置場点検(古河方面隊) | |
| 11月16日(金曜日) | 議会全員協議会 |
| 記者発表 | |
| 野木町との議員交流会 | |
| 11月17日(土曜日) | 第13地区コミュニティ地域防災訓練 |
| スペシャルコンサート2018(友志会・延寿会・駿仁会) | |
| 11月18日(日曜日) | 古河市合唱祭 |
| 11月19日(月曜日) | |
| 11月20日(火曜日) | 公共交通活性化会議(第3回) |
| 古河市スポーツ功労者表彰および古河市体育協会表彰式 | |
| 11月21日(水曜日) | 県市長会 平成30年度市長先進地行政視察(1日目) |
| 11月22日(木曜日) | 県市長会 平成30年度市長先進地行政視察(2日目) |
| 11月23日(金曜日) | 第11回古河交通安全自転車大会 |
| 第13回古河菊まつり | |
| 11月24日(土曜日) | 第33回あじさいセミナー |
| 11月25日(日曜日) | 地域防災訓練 |
| 初歩のギタークラブバンド定期演奏会(第16回) | |
| 11月26日(月曜日) | 一般社団法人古河青年会議所2018年度第3回通常総会 |
| 11月27日(火曜日) | 社会福祉法人パステル 創立20周年を祝う会 |
| 11月27日(火曜日) | トラック協会古河支部 忘年会 |
| 11月28日(水曜日) | |
| 11月29日(木曜日) | 議会運営委員会 |
| 記者発表 | |
| 農業再生協議会総会 | |
| 11月30日(金曜日) | 一般社団法人古河市地域振興公社 評議委員会 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 秘書課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファックス:0280-92-7633
秘書課へのお問い合わせ







更新日:2020年11月30日