広報古河2025年10月号

更新日:2025年10月01日

  • 紙面イメージ(広報古河2025年10月号)

一括ダウンロード

読者アンケート回答

個別ダウンロード

1

表紙

2-3

Contents〈目次〉針谷市長からのメッセージ/今月の表紙は「おいしいお米ができました」/古河のモノづくり力  大矢化学工業株式会社茨城工場

4-5

<特集>(仮称)古河市新公会堂基本構想・基本計画を策定しました

6-7

<特集>(仮称)古河市新公会堂基本構想・基本計画を策定しました

8-9

<pick up!>永井路子さんの功績をたどる

10-11

「こが健康ライフプロジェクト~す・こ・や・か・こ・が~」を推進しています/全国大会出場・表彰/健康百科/私のオススメ!!

12-13

キラリ古河ビト/今月の古河っ子/わたしの夢

14-15

古河歴史見聞録/図書館の本棚から/Enjoy! スポーツ少年団

16-17

まちの話題Report!

18-19

古河っ子だより(図書館(室)おはなし会/サンワックスホールスペースU古河の催し(親子deヨガ))/子育て支援センターからのご案内(子育て支援センター赤ちゃんの里/子育て支援センターなかよし/子育て支援センターポコ・ア・ポコ)/健康づくり事業/(1)1カ月児健診、(2)3~6・9~11カ月児健診を受けましょう/子育て広場休館日/小児救急医療輪番表

20-21

古河インフォメーション(総和地域交流センターの愛称が 「ふくろうの森プラザ」に決定しました/スマートフォンお悩み相談会/20.古河関東ド・マンナカ祭り/20.さんさんまつり/20.古河よかんべまつり/20.スポーツフェスタ古河2025)

22-23

お知らせページ(各施設の臨時休館/図書館ホームページの新設/マイナンバーカード交付のため休日開庁します/ワクチン接種費用の一部助成/令和8年度児童クラブ利用の受け付けが始まります/はかり(特定計量器)の定期検査を実施します/入札参加資格審査申請書の受け付け(追加)/10月は飼い主マナー向上推進月間です/土地取引の後には届け出を/認定農業者の申請受け付け/第11号農業委員会だより発行/ワーク・ライフ・バランス研修/三和資料館館蔵資料展/三和図書館資料館まつり)

24-25

お知らせページ(出城ノモリ~みんなのMarket〜/おくちの健康からはじめるからだ元気アップセミナー/認知症サポーターステップアップ講座/児童発達支援講演会/古河市ゆかりの作家たち(2)/蓄音器によるSPレコード鑑賞会/全日本篆刻連盟役員展/サンワ設計ネーブルパークの催し/サンワックスホールスペースU古河の催し/古河市認定ヘルパー養成研修/体力測定会/ゴヨーふれあいスポーツセンターハロウィンイベント/エイブルスポーツ交流センター特別レッスン/20.市民体育祭サッカー競技/古河市アマチュアゴルフ連盟選手権)

26-27

お知らせページ(児童発達支援センター会計年度任用職員/古河市女性人材バンク登録者/古河市災害時協力井戸の登録/古河公方公園花桃オーナー/花壇ボランティア/議場コンサート出演者/(一社)古河市観光協会事務所が移転しました/古河よかんべまつりで展示する絵手紙作品の募集/マイナ救急実証事業が始まりました/「法の日」司法書士法律相談会/茨城県結城看護専門学校入学試験/空き家セミナー&個別相談会/年金生活者支援給付金の請求はお済みですか/ダメ! 不正軽油について/陸上自衛隊高等工科学校生徒募集)

28-29

お知らせページ(茨城シニアマスターとして活躍しませんか/赤ちゃんふれあい体験参加親子・スタッフ募集/成年後見相談会/茨城西南広域消防フェア/自殺予防いのちの電話/いばらきこころのガイドブック/女性管理職育成研修/10月の納税など/お詫びと訂正/各種相談のご案内)

30-31

お知らせページ(関東どまんなかサミット情報、市民からのお便り)/広告

32

わたしのこがでくらすと/読者アンケート

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 シティプロモーション課 
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3088
シティプロモーション課へのお問い合わせ