スプリング入りベッドマット・ソファ・応接用イス、アコーディオンカーテンの無料回収について
スプリング入りベッドマット・ソファ・応接用イス、アコーディオンカーテンの無料回収を行っております。直接持ち込むことができない場合は、有料の戸別訪問収集をご利用ください。
廃棄する前にリユースを検討してみませんか?
市は持続可能な社会の実現に向け、株式会社ジモティーと連携し、まだ使えるもので次に使う人が気持ちよくりようできるもののリユースを促進しています。これを機に、捨てる前にリユースする選択を検討してみませんか?
注意事項
- 対象品目以外は回収しません
- 1世帯1日の回収で5点までとなります
- 古河市内に居住する人のみが対象になります
- 古河市内に居住しているかの確認のため、身分証明書(運転免許証など)の提出を求めることがあります
- 月により回収場所が変わりますのでご注意ください
- お住いの住所にかかわらずどの回収場所にも持ち込みが可能です
- 事業活動に伴って排出されるものは回収しません
対象品目
- ベッドマットレス(スプリング入り)
- ソファー(スプリング入り)
- 応接用イス(スプリング入り)
- アコーディオンカーテン
※ベッドマットレス、ソファー、応接用イスは、スプリングが入っているものに限ります。スプリングの入っていないものは、粗大ごみとして処分してください。
スプリングの例(ソファ)
スプリングの例(ベッドマットレス)
回収日時
毎月第3日曜日(毎月の3回目の日曜日)
午前8時30分~11時30分
※全回収場所共通
回収場所
回収月 | 回収場所 | 住所 |
---|---|---|
4月、7月、10月、1月 | 古河クリーンセンター | 古河市牧野地768番地1 |
5月、8月、11月、2月 | 中央ごみ集積所(総和庁舎東側) | 古河市下大野2266番地1 |
6月、9月、12月、3月 | 三和庁舎正面駐車場 | 古河市仁連2065番地 |
※場所の詳細は以下をご確認ください
古河クリーンセンター(古河市牧野地768番地1)
中央ごみ集積所(古河市下大野2266番地1)
※総和庁舎の敷地内ではありません。総和庁舎南側の道路を東に進み、右手に見える「社会福祉法人パステル」の道路向かいにある、木に囲まれた、倉庫が4棟設置されている場所が中央ごみ集積所です。
三和庁舎 正面駐車場(古河市仁連2065番地)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 環境課
所在地:〒306-0198 茨城県古河市仁連2065番地
電話番号:0280-76-1511(代表)
ファクス:0280-76-1663
環境課へのお問い合わせ
更新日:2023年03月01日