イノシシの目撃情報がありました(令和7年4月24日更新)

更新日:2025年04月24日

直近の目撃情報

〇令和7年4月24日

古河市下大野地内にて、1件の目撃情報がありました。

 

〇令和7年4月16日

古河市下大野地内にて、2件の目撃情報がありました。

 

〇令和7年4月16日

古河市西町 ゴルフリンクス付近にて目撃情報がありました。

 

〇令和7年4月5日

古河市西町 ゴルフリンクス付近にて目撃情報がありました。

イノシシに遭遇した場合は、以下を参考に行動してください。

•  近づかない

•  落ち着いて行動する

•  刺激しない

•  食べ物を家の周りに置かない

イノシシの生態・特徴

 •  非常に神経質で警戒心が強い。

 •  優れた嗅覚と学習能力を持つ。

 •  雑食で、ユリ根、タケノコ、ミミズ、ヘビなどのほか、人間の出した生ごみなども食べる。

 •  一度お気に入りの場所と認識すると、あらゆる手段で侵入しようとする。

 •  不用意に接近した人間を襲うことがある。

 •  成獣は70~100キログラムほどの体重があり、時速45キロメートルで走ることができるため、突進力が非常に強い。突撃を受けると大けがを負う危険がある。

 •  ジャンプ力が高く、1メートル程度の柵などを飛び越えたり、よじ登ったりすることがある。

 •  オスは長く鋭い牙を持ち、牙による攻撃を受けると、大人でも大腿動脈を破られ死に至るケースがある。

遊水地外の市街地、道路や民家などでイノシシを目撃した場合には

古河市環境課、または最寄りの交番や警察署までご連絡ください。

 

• 古河市役所環境課 0280-76-1511

• 古河警察署 0280-30-0110

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 環境課 
所在地:〒306-0198 茨城県古河市仁連2065番地
電話番号:0280-76-1511(代表)
ファクス:0280-76-1663
環境課へのお問い合わせ